毎週火曜夜10時から放送の、スター☆ドラフト会議
TBS毎週火曜の深夜「あらびき団」と同様に 旬なネタを披露して イケる芸人はその場でスカウトしようとの番組趣旨
司会の くりぃむしちゅー 上田晋也 有田哲平 の2人に マツコ・デラックスが出場者をいじり倒すのだが・・・
今回のいじり が出場者の逆鱗に触れてしまったようだ
さて31日OAの番組中 スタジオが騒然となり 劇団ひとり(川島 省吾) がゲストに掴みかかられる事が発生した
出演は
彼らの自慢のフィギュアを披露
劇団ひとり が大事なフィギュアを口の中に入れ、彼に詰め寄るアキバ芸人
劇団ひとり に掴みかかり場内は騒然、阿鼻叫喚
こんなイジリで視聴率稼ぎ 哀れを感じるね さすがレーティング獲れるなら何でもする日テレ
2011年06月01日
2011年04月14日
〈講談社〉「テレビをやめれば、原発1基分節電ができます!」
おそらく 活字メディアの、映像メディアへの本音が出たのだろう
これまで国民がチェルノブイリ並みの原発事故にパニックを起こさなかったのは情報を巧妙に操作、誘導してくれたテレビ報道のお陰
この、テレビの功罪はこれからの論議の対象になるだろう
(以下引用)
テレビをやめよう――。そんな声が今、じわじわと広がっている。その背景にあるのは当然、大震災と福島第一原発の事故による絶望的な電力不足だ。
東京電力の管内で、真夏のピーク時の電力需要は約6000万kW。それに対し、供給できるのは約4650万kWが限界とされている。必要な量の20%以上が足りない計算になる。
政府はそれに対し、使用電力500kW以上の大口需要者である企業に「電力使用制限令」を発動する準備を進めている。これは前年比25%分の電力使用を禁じ、違反した場合は罰金を科すという強制措置である。しかし、
「電力は、家庭で使われる分が全体の約40%になります。企業の分を制限するだけではとても十分とは言えません。家庭でも厳しく節電しなければ、大規模な計画停電を行わざるをえず、そうなれば真夏の酷暑をクーラーなしで過ごす羽目になります」(経済ジャーナリスト・松崎隆司氏)
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/110411/top_05_01.html
これまで国民がチェルノブイリ並みの原発事故にパニックを起こさなかったのは情報を巧妙に操作、誘導してくれたテレビ報道のお陰
この、テレビの功罪はこれからの論議の対象になるだろう
(以下引用)
テレビをやめよう――。そんな声が今、じわじわと広がっている。その背景にあるのは当然、大震災と福島第一原発の事故による絶望的な電力不足だ。
東京電力の管内で、真夏のピーク時の電力需要は約6000万kW。それに対し、供給できるのは約4650万kWが限界とされている。必要な量の20%以上が足りない計算になる。
政府はそれに対し、使用電力500kW以上の大口需要者である企業に「電力使用制限令」を発動する準備を進めている。これは前年比25%分の電力使用を禁じ、違反した場合は罰金を科すという強制措置である。しかし、
「電力は、家庭で使われる分が全体の約40%になります。企業の分を制限するだけではとても十分とは言えません。家庭でも厳しく節電しなければ、大規模な計画停電を行わざるをえず、そうなれば真夏の酷暑をクーラーなしで過ごす羽目になります」(経済ジャーナリスト・松崎隆司氏)
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/110411/top_05_01.html
2011年03月26日
過剰自粛なんかするな!→[人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」放送休止]
ワルプルギス(仮)が町を壊滅状態に追い込むからか
第10話の回想シーンで完全に破壊された町がでてくる
それはまるで大震災と津波によってせん滅された、いまの東日本の被災地をいやがおうでも連想させるからだろう
TBSが放映をためらうのもわかる気がするが・・
飛騨高山の『古川祭』が開催中止になったのを皮切りに次々にイベントなどが過剰自粛してゆくのはどんなものか
TV放送でのCM再開企業にはクレームも殺到していて、「不謹慎だとお叱りを受けている」という
犠牲者や被災者は、こんな動きを歓迎しているだろうか
偽善者が我が物顔で徘徊している
その代表がジョニーブログ[東日本大震災]西への避難民を笑うヤツを笑え!への
misa 2011-03-17 21:31:29 の匿名コメント
東電社員や機動隊、自衛隊は、自分の命をかけて果敢に立ち向かっているのに。。。
怒りを通り越して、呆れてしまいました。
東京在住の私も怖いけど、脳外科医の彼が、まだ大丈夫だというので、仕事に行っています。
千葉勤務の彼は、2回停電があったみたいだけど、今日も人命救助のために仕事してます。
このコメントに、画一性を強要する、なにやら開戦前夜の暗黒日本が思い出されるのは気のせいなのか
(以下引用)
人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」(まどマギ/MBS・TBS系)の放送および配信が、当面休止となることがわかった。
これは公式サイトで3月23日、「今後の放送休止のご連絡」「今後の配信休止のご連絡」として発表されたもの。発表を受け、 19時30分現在、公式サイトは繋がりにくい状態となっている。
放送・配信の再開時期について、現時点では具体的なことは明かされていない。しかし「公式サイト等にて速やかに お知らせいたします」としているため、一切中止となる“お蔵入り”というわけではなさそうだ。
「魔法少女まどか☆マギカ」は、監督・新房昭之、脚本・虚淵玄(ニトロプラス)、キャラクター原案・蒼樹うめ、 アニメーション制作・シャフトによるオリジナルアニメ。
ちなみに、同作は現在、クライマックスに向けての展開が見え隠れする10話まで放送済み。そのため、テレビ各局が 平常通りの放送に戻りつつある中での放送・配信休止の決定を悲しむファンは多い。
(narinari.com)
第10話の回想シーンで完全に破壊された町がでてくる
それはまるで大震災と津波によってせん滅された、いまの東日本の被災地をいやがおうでも連想させるからだろう
TBSが放映をためらうのもわかる気がするが・・
飛騨高山の『古川祭』が開催中止になったのを皮切りに次々にイベントなどが過剰自粛してゆくのはどんなものか
TV放送でのCM再開企業にはクレームも殺到していて、「不謹慎だとお叱りを受けている」という
犠牲者や被災者は、こんな動きを歓迎しているだろうか
偽善者が我が物顔で徘徊している
その代表がジョニーブログ[東日本大震災]西への避難民を笑うヤツを笑え!への
misa 2011-03-17 21:31:29 の匿名コメント
東電社員や機動隊、自衛隊は、自分の命をかけて果敢に立ち向かっているのに。。。
怒りを通り越して、呆れてしまいました。
東京在住の私も怖いけど、脳外科医の彼が、まだ大丈夫だというので、仕事に行っています。
千葉勤務の彼は、2回停電があったみたいだけど、今日も人命救助のために仕事してます。
このコメントに、画一性を強要する、なにやら開戦前夜の暗黒日本が思い出されるのは気のせいなのか
(以下引用)
人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」(まどマギ/MBS・TBS系)の放送および配信が、当面休止となることがわかった。
これは公式サイトで3月23日、「今後の放送休止のご連絡」「今後の配信休止のご連絡」として発表されたもの。発表を受け、 19時30分現在、公式サイトは繋がりにくい状態となっている。
放送・配信の再開時期について、現時点では具体的なことは明かされていない。しかし「公式サイト等にて速やかに お知らせいたします」としているため、一切中止となる“お蔵入り”というわけではなさそうだ。
「魔法少女まどか☆マギカ」は、監督・新房昭之、脚本・虚淵玄(ニトロプラス)、キャラクター原案・蒼樹うめ、 アニメーション制作・シャフトによるオリジナルアニメ。
ちなみに、同作は現在、クライマックスに向けての展開が見え隠れする10話まで放送済み。そのため、テレビ各局が 平常通りの放送に戻りつつある中での放送・配信休止の決定を悲しむファンは多い。
(narinari.com)