2011年08月07日

あした8月8日「フジテレビ不視聴運動」の行方に注目だ

フジテレビの若松誠・解説委員長とは夕飯を共にしたことが何度かあるが 彼は慶応大学経済学部福岡正夫ゼミ出身の、若い女の子が好きな、ごく普通のおじさん

日本を韓国の思想に染め抜こう なんて考えてもいない

ネットでは
(以下引用)
「今回の高岡騒動でツイッター民の力を見せるときが来た。8月8日はフジテレビの日。 この日にフジテレビを一切見ない運動をやろうとのこと」

「韓流ごり押しに抗議する意味で、 2011年8月8日(月)フジテレビの日に一日フジテレビを見ない運動というのが広まっています。 趣旨に賛同いただける方はぜひご参加ください。 Twitterでの拡散にもご協力ください」


とあるが 

フジが韓流ドラマ、K-POPを終日とりあげるのは思想的観点からではなく
費用 対 効果 から考えて局の運営にメリットがあるからではないのか

おなじ民放キー局のTBSが やはり韓国ドラマを流すのも同様の理由からではないのか


高岡蒼甫 のスターダストプロモーション退職も 彼が事務所へのフジとの関係を配慮しての自発的な辞職ではないのか

ジョニーからみれば 高岡はまるで風車めがけて突進する、ドン・キホーテ(el Quijote)そのもののような気がする

フジはわけのわからないうちにネット住民たちから、目のかたき にされて当惑している というのが正直なところだろう

野次馬根性からすれば 8日の月曜、フジの視聴率がどのくらい下落するのか興味はあるが・・

ネット住民へのお願い

そんなことに血道をあげるよりは、広島原爆の20倍もの放射性汚染物質を日本中にばらまき倒して、いまだに強気な東京電力と、その汚い金に吸い寄せられている、原発利権の連中のあくどさ を白日のもとに晒してほしい


posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 12:46| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | テレビ・ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月04日

〈放送事故〉 「怪しいお米 セシウムさん」フジ系列の東海テレビが岩手産米プレゼントで

$美容外科医ジョニー のブログ

岩手県の農家には申し訳ないが、今年の新米には相当の放射性物質が含まれているのは確かだ

イネはレタスの50倍 地中の放射性物質を蓄積するから

今年は 東日本の汚染新米と 西日本産新米を混ぜ合わせて、ブレンド米として売り出すのでは と国民は疑心暗鬼になっている

すでに東急ストアが キャベツの千切りで栃木県産と鹿児島県産をブレンドして消費者のヒンシュクを買っている


(以下引用)
17種類の野菜と4種類の果物で、栽培の過程で土から吸収される放射性セシウムの割合がまとまり・・・

それぞれ最大値で見ると、キャベツで0.076、レタスで0.021

水田の土からイネに移る割合は0.1 
根菜類のジャガイモで0.13、サツマイモで0.36

(http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/110527.htmlより引用)



ただ まだ放射能の検査をする前に 煽るのは風評被害になるだろう

たぶん 東海テレビのスタッフがふざけてやってリハーサルはさぞ盛り上がったんだろう

そのおふざけテロップが間違って表に出てしまったか
案外 確信犯かも

これにてセシウムさんのピーカンテレビ打ち切り
当面は「踊る大捜査線」再放送という話も


(以下引用)

東海テレビ放送(フジテレビ系列)が8月4日午前、番組で実施した岩手県産米プレゼントの当選者を
「怪しいお米 セシウムさん」と表記して放送する事故があり、同社はWebサイトで

「常識を欠いた不謹慎な内容が画面に出てしまった」と謝罪した。

ネットでは放送時の映像が出回り、同社への批判が相次いでいる。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1108/04/news053.html
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 17:44| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月31日

テレビを消すのが一番の節電 ← テレビでは絶対に言わないコト

シンクタンクの野村総合研究所によれば 節電効果は

テレビをこまめに消す(220W)
エアコンの設定温度を上げる(130W)
使用するエアコンの数を減らす(130W)
http://www.nri.co.jp/news/2011/110415_1.html

(1日あたり なのか 1時間あたり なのか どこにも明記されていない)

2011年3月の東電の人災による原爆事故のときから 口コミでは節電効果がいちばんあるのが、テレビを見ないこと と言われ続けていたが それがデータで裏付けられた事になる

ジョニーは自室では CS の BBC world news をつけっぱなしだけどね


(以下引用)


野村総合研究所が行った節電調査で、エアコンの温度を下げるよりも、テレビの電源を消す方が効果が高いことがわかった。

野村総研が集めたデータと、東電管内の一般家庭から4月に集めた調査データ「家庭の節電と計画停電に関するアンケート調査(ママ)」から分析すると、節電のマックス期待値に対して、現実には節電効果が半分しかあがっていないのだという。

1軒あたりの期待節電量を試算すると、合計で696W。一方で震災後の節電対策実施率から試算した、1軒あたりの想定節電量は371Wで約半分ほどにとどまっている。

テレビの電力、エアコンの使用台数の制限が有効であることがわかる。

http://media.yucasee.jp/posts/index/8441?la=0003
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 17:17| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする