2020年08月07日

コロナの時代に思う




都内では2020年8月6日、360人の新型コロナウイルス感染者が新規に確認され、10日連続で200人を超えた

まちがいなく第二波の襲来である

とは言っても 新宿住まいの当方 コロナ慣れ

新宿のコロナ感染者のサージは新宿区の『ひとり10万円のコロナ感染者への見舞金』目当て という説もあるくらいで
毎日200人超の人がコロナで亡くなっているわけではないし

1日の都内の新規感染者数が1000人を越えたら ジョニは慌てることにしている

一方 日本国内のコロナの犠牲者の平均年齢が89.8歳と知れば 経済優先のブラジルや 感染予防をしない、スウェーデンの施策もありかな とは思えてしまう


いつコロナに感染していてもおかしくないし ひょっとすると 昨年11月の ジョニのトスカーナ地方ドライブの後の2週間もの発熱と激しい咳が コロナだったかもと脳裏をかすめる

しかも時々 通勤時のマスクを忘れることがある

インフルエンザワクチンの2回接種法と同様に コロナウイルスにも2回罹患しないと 免疫が体内で長続きしないという説も論文で知る


非難されるのを承知で言えば

日本のお年寄りはコロナで死なずに助かりました

日本の経済は死にました

では シャレにもならない



年寄りに大金をかけてコロナから守るよりも 経済が死なないようにケアすることが公共の福祉には見合うような気もする

そんな大金があれば 日本中の幼い子供とその母親に その予算を遣いたい


IMG-0608.jpg
SLから外苑西通り 国立競技場方面を臨む 2020年8月5日


2021年の東京オリンピックもおそらく、ない

不動産業界も都市部オフィスの空室率が高くなり慌てている

テレワーク推進で はからずも 企業が都心にオフィスを構える必要がない と気づいてしまったから

企業にとって 家賃や社員の交通費が節減できるのは魅力的だ

社員の出勤途上の労災もなくなるし



これだけ広範の業界が 軒並み不況 というのはリーマンの時でもなかった

今までの常識がまったく通用しなくなった2020年2月から5年間のことは 世界史の暗黒史として確実に記録されるだろう



美容外科だけはこの時世でも流行っているようだが
合コンも お食事会も ZOOM の時代

顔しか映らないので 豊胸しようとする女性が減少しないか心配である








posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 11:38| フランクフルト | Comment(2) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月07日

顔を触らなければ99%コロナにり患しない って言われても






顔を触らなければ99%コロナにり患しない

アメリカの高名な医学者が 当たり前のことを言っているけど

コロナに限らず、ウイルスは指先に付着したものが 目や 口 鼻の粘膜から感染するのが 原因のほとんど

だから マスクやメガネをしている人は それだけ 指で触るチャンスがなくなるから 安全なんだろ


あとは ハナクソをほじったり 花粉症の目をこするときに シャツの袖口やティッシュを介して触ればさらに安全でしょ

あと 特に男性は トイレで小用のときに ペニスに触るまえに手洗いすることが大事

男性自身の粘膜にさわると 一発で感染する


だから ジョニみたいに

毎日 何人もの10代 20代の女子とひとり 10分 20分とカウンセリングするのは 正直 恐怖だ

二重まぶたの 巾を決めるときに 涙腺ブジーでまぶたを押し拡げるのだが


患者との顔の距離は 20センチあるかないか

この状態が5分も続くと 患者がコロナ陽性だと まず 飛沫感染してしまうだろう



いざ 発熱と味覚異常 がジョニに出現したときに アビガンR欲しいな



さらに 美容外科は 大半が 大きいビルのテナントに入っているから

緊急事態宣言発令が出る、きょう4月7日以降 館のほうから 閉鎖を要請されてしまう可能性 大


事実 ジョニの美容外科の分院も つぎつぎ すでに閉院されている

自分のクリニックもいつ 閉院になるか わからない

閉院されると ジョニは失業 (汗)

ジョニでさえ 常勤医とはいっても 時給日給

1日休んだら ン万円 吹っ飛んでしまう

パソコン モニターに5万円出費するかどーか を悩んだことは なんだったのか ということになる



こういうときだけは サラリーマンがウラヤマ

有給休暇は喉から手がでるほど 欲しい(笑)


2011年3月の 東日本大震災のときにも まったく同じ苦痛を味わったから

 閉院=失業=収入なし 


は もう覚悟はしている

そのあとで 理事長や経営者がジョニにしてくれた 数々の手厚い待遇を考えれば 今回のコロナ騒動も仕方ないんだけど ね


ちょっと余談だが・・・

ある意味 トランプも 安倍も 緑のタヌキ も幸運だね

あれだけマスコミに毎日 毎時間 晒していれば 再選 確実だ

とにかく

こんなときに 無理に抗っても ロクなことにはならないだろう

ジッと耐えて 基礎体力をつけてチャンスを待つしかない



一日も早い、 コロナ禍が世界レベルで終焉するよう いまは神に祈るばかりだ











posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 17:47| フランクフルト | Comment(2) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月01日

 たいへん!今度は洗剤の買い占めが始まる





ジョニー 昨日の昼休みに仕事場近くのドラッグストアに足運んで歯磨き粉を選んでいたら

散々午後 おばちゃんおじちゃん群れが静かに しかし 確固たる意志をもって粛々とトイレットペーパー

を購入している


店の張り紙  『お一人さま ひとつでおねがいします』

を皆 守っているのが日本人らしい笑



10分間の間に 山積みだったロール紙の山が半減

全国的にそんな動きが話題になっている



あれだけ 日本政府も製紙業界も 量は足りている と繰り返し告知しているのに

ジョニ  とっさに閃いたのが バカの壁


こいつら ヒマ持て余して 金もないから レジャーがわりなのかな


彼らの家が マスクとトイレ紙に埋もれた様子を想像して 吹き出してしまう



こんどは 試しに みんなで 『洗濯洗剤が不足しているから 買い置きしておこう』


と SNSで一斉に送信してみよう




たぶん 彼らは入れ食い !


洗剤のつぎは ガソリンにしてみよう



そんな こんな で 順を追って買い占めが次々に起きれば それはそれで在庫が捌けるから

景気はある程度 持ち直すのではないか



それにしても 本当に せっかちで そそかしい日本人たちよ


この人たちの意見で 日本の民意が形成されてゆく と思うと ちょっと情けない












posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 17:04| フランクフルト ☁| Comment(0) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする