2024年11月16日

女性は30過ぎたら子宮を全摘



今から30年前、三浦半島一帯では 子宮のない女性が他地域に比べ有意で多かった

神奈川県の医療福祉法人K病院の産婦人科で 子宮がんや子宮筋腫の患者らに 片っぱしから子宮全摘術を施行したからだ
子宮の部分切除は子宮全摘術よりも難易度が高いためらしい
こんなことを思い出したのは 作家百田尚氏の
女性は30過ぎたら子宮を全摘 の発言からだ

 今回の発言は2024.11月の自身のユーチューブで、少子化対策を論じる際に「女性は18歳から大学に行かさない」「25歳を超えて独身の場合、生涯結婚できない法律にする」「30超えたら、子宮を摘出する」と発言
 「小説家のSFと考えてください」などの前置きはあったが、女性を見下ろし、女性の人権を全否定した
SNSなどでの批判を受け、百田氏は「それくらいのことをしないと社会構造の変革はできないという意味で言った」と釈明、発言を撤回し謝罪した

日本保守党は2023年9月、自民党がLGBT理解増進法を成立させたことに反発した百田氏が名古屋市の河村たかし市長を共同代表にして支持を広げてきた

河村氏は 南京大虐殺は無かった と公言、世界中からの非難を浴びた

もともと百田や河村らの発言は誤解を生みやすかったが最近の発言は軽々しくてバカさ加減も酷くなった

とても公党の幹部とは思えぬ言動がつづく

映画『永遠のゼロ』で感動してエンドロールの最後に百田尚樹 の名前を見て気分が悪くなった人もいる

ジョニ的には
オレを総理大臣にするなら自民党と連立する の百田の弁に幻滅

その程度の知性だったのか


iPhoneから送信
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 10:05| フランクフルト ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外出張・ステイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック