
この入口が ポーランド航空BUSINESS LOUNGE 左には PRIORITY PASSで入ることのできるラウンジもある

もと共産圏のお菓子 ということでブルーチーズは合格 ケーキのスポンジは 予想とおり ボソボソ 日本でいうと
アフタヌーン ティ=の自家製ケーキによく似ている とても食えたものではなかった
ラウンジの正面に駐機しているLOT ポーランド航空の飛行機
8時間の経過とともに 夕日が機体に投影していく
ジョニがラウンジを出るころには 日没 LOT ポーランド航空の機体は夜陰に沈んでゆく


やっとのことで 17N 18N から LO 079 東京 成田行きに搭乗

2023.5.31 FRAフランクフルト国際空港からWAR
F CHOPIN国際空港へ ポーランド航空LOT 079で成田へ プーさんのおかげでシベリア遠避け 砂漠の縁を廻って北京 京城上宮を経由して成田へ
2023.5.31 水 FRA → WAR →NRT 荷物重い💦
5/31 ポーランド入国 拒否される
5/31 LOT business loungeに7.5Hr 滞在
受付のおでこ広くて丸い日本人顔女史 ずっと働いてる
LOT ラウンジ トマトスープ ビーフのクリーム煮 チーズケーキ美味しい 2回以上おかわり 魚の甘く煮たのは 臭み抜けなくて不味い 生姜入れるのだれか教えてやれ
Tax Refund 次回リモワをドイツで購入したら
かならず現物を持って TaxOffice でハンコもらう 次にとなりのtax refund で 返金の手続き
パスポートコントロールすぎたら返金?今回はEC圏内のポーランドが最終出発地なので WARでやれ と言われそう
FRAで返金受けたい時は ハンコをもらったあとでdrop offする
今回はEC圏内ポーランドなので WARで手続きしてもよい
だがポーランドズルチでの返金になる 意地でもこれ以上の両替はtravex ではしないよ ズルチでもらう
FRA で完結したい場合は ハンコをもらい そのあとで機内預けにしてから tax refund で返金の手続き この場合は出国手続き後でtax refund と予想
ここまで判明
前回 フローレンスでガンブルー購入した時はCDG で手続きしてる
最初のtax refund BBAが 現物を持っていたら
出国手続き後で返金と言うので
今回は
0947 5/31 pl.103 Frankfurt HbfからWiesbaden 行き発
0959 5/31 Frankfurt Flughafen着
1138 5/31 LH senator loungeを出る
1143 5/31 FRA T1 A1ゲートからLH1348 A321に搭乗 ポーランドの女子学生といっしょにスタッフに案内されて優先搭乗
ポーランド時間はドイツ時間と同じ
1233 5/31 まだpush backすらされない 乗り継ぎ時間なかったら焦るだろう
1300 5/31 LH1348 push back 開始
1313 5/31 LH1348 FRAを離陸
1時間遅れ1434 5/31 LH1348 WAヴァルシャウに着陸
2211 5/31 WAR 17N からLOT 079へ優先搭乗
1Cへ