2021年01月27日

〈ジョニブログへの投稿〉アクサダイレクトがまた やらかした





今まさに、全く同じ経験をしています、駐車場に軽自動車を駐車中に老人がブレーキ、アクセルを踏み違え、衝突車両と駐車場の壁に挟まって大破、

修理はアクサの指定整備工場でというので多少の不安を感じたものの大きい会社だから間違いないだろうと。(ここがトラブルの始まり)

当該車両は軽自動車なのに修理代に50数万かけたというのだから随分かかったと正直思いましたが、それだけ修復が深刻だったということでしょう。

修理完了後、納車を受けて試乗すると「真っ直ぐに走っていてもハンドルが右に寄っている、曲がる際に路上の排水溝の蓋などに乗ると今までと違う、滑るような違和感がある」そしてキーレスが動作しないので整備工場にクレームを言うと

「電池がないだけだから被害者面してそんなことをいちいち言ってくるな

とまで言われ、やむなく電池を交換したが直らない、結局車両に登録したデータのようなものが今回の修理で飛んでしまい、再設定が必要とわかる。
また、ボンネットのロックも一回閉めてさらに「ガチン」と押さえ付けないと閉まらない、修理で開け閉めしていてプロが気が付かないの?もうこの整備工場には不信感いっぱい。

そして整備工場と話をしていてもらちが明かないのでアクサに走行中の違和感とその後に出たタイヤの片べりに善処を求めると

当該事故との関係は認めない、主張するならお前が関係を証明しろ

」と 義父が亡くなる直前の病院駐車場で一方的な被害者の事故なのに誠意のかけらもありません。

私は誠意を金や物で示せなどと一言も言っていません、せめて事故前の車の状態に戻してください と言っているだけなのに関係ないの一点張りで他の整備工場さんが間に入ってアクサに説明してあげるとまで言っているのにそれさえも関係ないから必要がないとのことです


 CMできれいなお姉さんが「事故対応満足度…」なんて加入のお誘いをしていますが騙されちゃいけません、証拠を目の前に突き出して「これでも関係ないとしらを切るのか!!」と大岡裁きでもしないとわからない輩です。




Posted by アクサと聞いただけで悪寒がする福島の住人
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 11:40| フランクフルト | Comment(0) | マスコミ・報道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。