スマートフォン専用ページを表示
美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny
特定のカテゴリにはとらわれず、芸能人の豊胸・美容手術 政治・経済 文学・歴史 スポーツ ファッション 芸能・音楽 映画 絵画 グルメ ニュース 海外情報 恋愛・婚活 などジョニーをとりまく森羅万象 心に感じたことをそのままピュアに吐露してゆきたい
<<
ポケゴー
|
TOP
|
長澤まさみ 魔法使いの婆さん鼻
>>
2020年08月15日
today’s LUNCH 14 AUG’20
【関連する記事】
GMP NOV302023
自宅を出たら小雨
today’s lunch 21 NOV 2023
today’s lunch 15 NOV 2023
Lufthansa cabin crew Mr.S involved in r..
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 14:58| フランクフルト ☁|
Comment(1)
|
海外出張・ステイ
|
|
この記事へのコメント
(昨年、ライザップを受講したので少し自慢気にコメントしちゃいます。ゴアイキョウデ……。)
活動する朝食、昼食ですから炭水化物の二大祭り(欲を言えば1品に押さえたいところですが)許容の範囲内として、やはり野菜、果物ですね。
昭和は果物は美容食=ダイエットに出てくる定番の扱いでしたが、現在は空腹に果糖はダメとキッパリ注意喚起を受けました←果物は日没前に食事の後で少し(担当トレーナーは卵大程度まで‼と)野菜はキャベツのせん切りを一時期買い求めていらっしゃいました。けど、衛生管理からいえば塩素の入った水で一定時間晒すのでビタミンは望めません!(キッパリ!食物繊維が僅かに…)ビタミンは、ここ数日摂れてない……て時はサプリで。チマチマ野菜の1品が面倒なら職場の冷凍庫にコーンやブロッコリー、インゲン等を常備して、お気に入りのドレッシングを2品位置いては如何でしょ??出前のメニューの際にもレンジでお手軽ですし。
体の出来上がっている成人は、成長は考慮しなくても良いので、膵臓に負担のかかる甘いものを頂くならば、野菜に視点を置いてください。それでなくても日本料理は意外と糖分が使れています。照焼き、甘酢あん、すし飯、煮物、煮魚、菓子パンがケーキと同等のカロリーということや、○○ゲンダッツなんかの脳天にくる甘さはアラサー以降には糖尿一直線の食べ物に思えます。
【胃も身のうちです。毎日の食から】栄養学の講師の言葉が身に染みます。
〜〜 〜〜 〜〜
名うてのプレイボーイで有名な腎泌尿器科の医師が五十路を前に管理栄養士に調理師の資格もお持ちね地味な女性と身を固めて、たまにお二人がセダンに乗り込み帰宅なさる姿をお見掛けすると「やっぱり日々の食卓の繰りまわしがうまい、おまけに味も旨ければ申し分ないよね〜♪」と微笑ましい職場の話題でした。
ジョニ氏におかれましても、連れだった女性が振り返る様な若さや外見だけでなく、実直な一生付きまとう食のプロにフォーカスをあててみるというのも……ある意味 アリ🐜かナシかで言えば……🐜アリではありませんかぁ〜〜?!女性のほうは三十路なかばで御二人でスマホの待受画面が海外ドラマ、ボーンズの乳児の画像だそう。というオマケ話つきも耳にしました。最近のホッコリ話。
お後が宜しいようでーーーーー。
Posted by カズんち at 2020年10月09日 14:29
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
検索
<<
2023年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
(画像) 上戸彩の『異常な巨乳ぶり』 は豊胸手術だった
by (11/03)
Today’s breakfast FEB24 ‘22
by 名無し (03/05)
母
by 権兵衛 (02/21)
藤乃あおい 大盛り豊胸手術 400ml 超え
by 匿名Aちゃん (12/21)
痴漢をつかまえて生活してるモデル女 21歳
by (12/12)
最近の記事
(12/05)
GMP NOV302023
(11/26)
自宅を出たら小雨
(11/22)
today’s lunch 21 NOV 2023
(11/15)
today’s lunch 15 NOV 2023
(11/11)
天彩峰里(あまいろみねり)が、有愛きいさんの額に高温のヘアアイロンを押し付けた
タグクラウド
カテゴリ
ブログ
(851)
美容外科
(354)
アイドル・芸能
(1498)
ジャニーズ
(174)
医学・生理学
(205)
きょうの画像
(65)
ANA修行
(104)
政治・経済
(423)
グルメ・フード
(170)
国際政治/世界経済
(159)
ねつ造の日テレ・押し紙の読売
(23)
きょうの朝食
(7)
文学・歴史
(34)
憲法 人権
(36)
ニュース
(764)
マスコミ・報道
(93)
テレビ・ラジオ
(86)
スポーツ
(293)
海外出張・ステイ
(1134)
婚活・ブライダル
(24)
きょうのランチ
(654)
美術・絵画
(24)
ファション・ブランド
(50)
雑誌・書籍
(113)
ENGLISH
(107)
音楽
(27)
映画
(29)
パソコン・携帯・IT
(70)
BestGore
(4)
日記
(4)
ホテル
(3)
ガセネタのスポニチ
(2)
ポケモンGO
(16)
TODAY'S SHORT STORY
(5)
国内出張 観光
(6)
過去ログ
2023年12月
(1)
2023年11月
(8)
2023年10月
(7)
2023年09月
(21)
2023年08月
(18)
2023年07月
(12)
2023年06月
(11)
2023年05月
(12)
2023年04月
(8)
2023年03月
(8)
2023年02月
(4)
2023年01月
(8)
2022年12月
(3)
2022年11月
(18)
2022年10月
(24)
2022年09月
(8)
2022年08月
(5)
2022年07月
(17)
2022年06月
(10)
2022年05月
(8)
2022年04月
(17)
2022年03月
(8)
2022年02月
(13)
2022年01月
(9)
2021年12月
(18)
2021年11月
(12)
2021年10月
(16)
2021年09月
(12)
2021年08月
(10)
2021年07月
(3)
2021年06月
(12)
2021年05月
(24)
2021年04月
(15)
2021年03月
(10)
2021年02月
(9)
2021年01月
(7)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(7)
2020年09月
(4)
2020年08月
(9)
2020年07月
(4)
2020年06月
(10)
2020年05月
(5)
2020年04月
(20)
2020年03月
(4)
2020年02月
(10)
2020年01月
(6)
2019年12月
(9)
2019年11月
(8)
2019年10月
(12)
2019年09月
(13)
2019年08月
(6)
2019年07月
(11)
2019年06月
(4)
2019年05月
(10)
2019年04月
(7)
2019年03月
(5)
2019年02月
(7)
2019年01月
(12)
2018年12月
(14)
2018年11月
(8)
2018年10月
(4)
2018年09月
(4)
2018年08月
(2)
2018年07月
(5)
2018年06月
(12)
2018年05月
(11)
2018年04月
(16)
2018年03月
(18)
2018年02月
(55)
2018年01月
(14)
2017年12月
(12)
2017年11月
(53)
2017年10月
(11)
2017年09月
(38)
2017年08月
(17)
2017年07月
(53)
2017年06月
(29)
2017年05月
(12)
2017年04月
(26)
2017年03月
(33)
2017年02月
(25)
2017年01月
(27)
2016年12月
(30)
2016年11月
(28)
2016年10月
(15)
2016年09月
(15)
2016年08月
(16)
2016年07月
(49)
2016年06月
(45)
2016年05月
(38)
2016年04月
(31)
2016年03月
(34)
2016年02月
(47)
2016年01月
(37)
2015年12月
(19)
2015年11月
(36)
2015年10月
(28)
2015年09月
(43)
人気記事
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
活動する朝食、昼食ですから炭水化物の二大祭り(欲を言えば1品に押さえたいところですが)許容の範囲内として、やはり野菜、果物ですね。
昭和は果物は美容食=ダイエットに出てくる定番の扱いでしたが、現在は空腹に果糖はダメとキッパリ注意喚起を受けました←果物は日没前に食事の後で少し(担当トレーナーは卵大程度まで‼と)野菜はキャベツのせん切りを一時期買い求めていらっしゃいました。けど、衛生管理からいえば塩素の入った水で一定時間晒すのでビタミンは望めません!(キッパリ!食物繊維が僅かに…)ビタミンは、ここ数日摂れてない……て時はサプリで。チマチマ野菜の1品が面倒なら職場の冷凍庫にコーンやブロッコリー、インゲン等を常備して、お気に入りのドレッシングを2品位置いては如何でしょ??出前のメニューの際にもレンジでお手軽ですし。
体の出来上がっている成人は、成長は考慮しなくても良いので、膵臓に負担のかかる甘いものを頂くならば、野菜に視点を置いてください。それでなくても日本料理は意外と糖分が使れています。照焼き、甘酢あん、すし飯、煮物、煮魚、菓子パンがケーキと同等のカロリーということや、○○ゲンダッツなんかの脳天にくる甘さはアラサー以降には糖尿一直線の食べ物に思えます。
【胃も身のうちです。毎日の食から】栄養学の講師の言葉が身に染みます。
〜〜 〜〜 〜〜
名うてのプレイボーイで有名な腎泌尿器科の医師が五十路を前に管理栄養士に調理師の資格もお持ちね地味な女性と身を固めて、たまにお二人がセダンに乗り込み帰宅なさる姿をお見掛けすると「やっぱり日々の食卓の繰りまわしがうまい、おまけに味も旨ければ申し分ないよね〜♪」と微笑ましい職場の話題でした。
ジョニ氏におかれましても、連れだった女性が振り返る様な若さや外見だけでなく、実直な一生付きまとう食のプロにフォーカスをあててみるというのも……ある意味 アリ🐜かナシかで言えば……🐜アリではありませんかぁ〜〜?!女性のほうは三十路なかばで御二人でスマホの待受画面が海外ドラマ、ボーンズの乳児の画像だそう。というオマケ話つきも耳にしました。最近のホッコリ話。
お後が宜しいようでーーーーー。