2019年08月02日
対 韓国 日本はこれ以上の手荒なことはしないで
きのう ソウル出張から戻った
今回の海外は 7月23日 羽田からソウル往復のあと ANA直行便で 24日に 羽田からCDG シャルルドゴール空港へ
翌日のアリタリアでローマ経由で 今年はじめてのベネチアへ
レンタカーで2026年冬のオリンピック開催地に決まった、北イタリア Cortina D'ampezzo コルティナ ダンペッツォまで 自身の運転で廻り
あとは 29日まで デュッセルドルフと フランクフルトで打ち合わせと研究の途中経過の確認
2日前 2019年7月30日にパリからANA直行便で帰国 そのまま またソウルへ飛ぶ
という 羽田 ソウル 2往復を挟んだ 欧州出張
ソウルの人はジョニに優しかった 地下鉄駅で 焼肉屋で 企業の受け付けで
いつもどおり
アリガト と言ってくれる
でも あんまり 韓国をいじめると 美容外科の領域でも 日韓の勉強会や飲み会の雰囲気が悪くなりそうで困る
国際法を守らない韓国が もちろん全責任をもつべき
だけど 窮鼠 ネコを噛む というし まあ ホワイト国から外す くらいで報復はやめたほうがいい
第3弾の 金融制裁まで日本の対 韓国の制裁が及ぶと1997年の韓国 IMF の危機再来は ぐっと真実味を帯びてくる
シャレでは済まされないだろう
ここは デキの悪い、わけのわからぬ近所の悪ガキと諦めて 余裕を持って様子を見たい
横で見てて居たたまれなくなるくらい 韓国も中国も女子は… いや男子もおそらく そんな両親のパワーバランスを見てきたからかぁ⁉
ご立腹の彼女からバシッと でも冗談の域を越えた力加減で頬を弾かれても 女子はワガママ放題 男子は そんな状況を見られちゃった😅みたく照れてる ←おい男子 それでいいのか⁉と言いたくなる
「うちの旦那の仕事に影響のある日本の制裁措置なんて許すまじ〜っ」てな具合か⁉ 弁の立ちそうな女性がデモの先頭に立っていた
←日本も制裁を鑑みるなら この辺りは分かってないと (私の嫌いな言葉だが、「女は子宮でものを考える」の最たる所となり)大変なことになりそう 〜 反対に ここを上手く利用した アイデアというか 交渉のできる政治家は 居ないね❗
←ヤクザより 下衆な 政治家にはムリか
どうでも いいことなんですが 村上ファンドの村上氏 最近姿見ないね〜っ なんか もの 言ってよ
わりと余裕ないですよ、日本も。
コンピュータや AIで大量の情報処理 (大量の情報の正確な入力と出力が望まれた偏差値世代から)情報処理はパソコンやAIにまかせればいいわけで 答えの無いところに答えをみつける 考える授業に教育方針に2020年から変わってゆくようだが 果たして そんなすいこうなプロジェクト 虐め問題さえも 解決……しないまでも 解決をみる努力の片鱗さえ感じなかった教育委員会に 果してできるのか甚だ疑問。
あらゆる国際場面で金をばらまくことで やり過ごしてきた日本 ゴネれば金を湯水のごとく出してくる って思われちゃった日本 だけど もう 海外の広告塔看板に 日本企業が軒を並べていたのは二昔以上前 「いくらゴネても無い袖は触れないんだよ!」とハッキリと正直にいえばいいのに😆💣✨爆笑(←防衛庁的にはかなりヤバイ状態になるのかなぁ⁉爆笑)
国際的場面で交渉のできる人材を育てたいのなら いっそのこと ディベートを授業をもうけたらばよい 東大卒の国会議員の中にも 他者の意見を言い倒す術と誤解している人がいる (←嘆かわしい)
ディベートは相手の話を聞きつつも 自分の主張も出しきって 互いに歩みよれるところは歩み寄り 最善のおとしどころを見つけようとゆうもの 心理学 語彙を増やし 簡単な説得技術を学び 訊く技術を堪え忍び一旦相手の意見を受けとめて 一言に自分の主張もまとめあげる 最終的には 双方のウィンウィンを求める心の余裕も必要〜っ(ー_ー;)
←そんなの指導できる義務教育の公務員が 果して居るのか⁉ 果してできるのか⁉
志だけは立派だと思いますが。😅
先に逮捕された 言論の先頭に立つ2名(男女1名ずつ)が釈放されたが 女性の 周底女史が男性の前に立ち メディアも周女史の名前しか流さないものだから……中国の男女のパワーバランスがご覧いただけたかと思う
ビックデーターだ AIだといわれる この情報化時代に 力業だけで抑え込もう等と老害もいいとこ 世代が変わるのを待つしかないのか? だが悪しき世襲制は我が国をみても分かるように なかなか無くなりはしない ←それは民衆が政治を知らないからで…… ←市議会議員 国会議員というだけで崇(あが)め奉(たてまつ)ることは止めたほうがいい ←私も知らない時はそうだったんだわ〜っ コッパズカシイ〜〜〜☺ でも小学校の授業で閃いた「選挙の時には立派なこと言ってるのに何故理想的な国にならないのか?」「みんな嘘つきなの?」「本当は何が行われてるの?」「選挙期間だけ綺麗事言ってやりすごせは後は政治なんてチョロいぜ!なの」と この強い想いが市民オンブズマンや ディベートに興味をもつ切っ掛けとなった ←時代が私に付いてきてなかったね!😆💣✨爆笑
と おとぼけはコレくらいで……
有権者が その権限を行使できる選挙の時くらい 世襲や 老害な組織票が背中に舞っている様な爺には遠慮願って 力は未知数でも新人に任せて 情報危機やSNSを駆使し その活動を週刊報告して 国の代表 税金を大量に受けとる仕事内容か? 資質があるか?次の選挙で判定を下したらばいい❗
いずれにしろ知らないものを崇め奉り 選挙や国政に興味を持たないのは止めた方が良い❗
18才から選挙権が行使されたのは 有権者のパイを増やしてデーター的な操作をする為だ❗と 市民オンブズマンでは踏んでます
中国のように操作される国民のままでいるのは止めましょう❗
←自分ITはからきしダメですが SNSでの拡散はおおいに結構です🎵ううん むしろおおいに歓迎❗