2019年06月12日

ボッタクリ 中原工務店 板橋区前野町3丁目



本日 母から電話で 「父親名義の築20年超の古屋 去年のウオッシュレットの交換工事の費用が おかしい」と言われる

領収書と銀行振り込みの記録をみると

2018年2月に 母が ナカハラ ヤスノリ に 65、800円振り込んでいた

既設のウオッシュレットの交換工事に 65800円


どんな難工事や 急ぎの仕事でも 既設のウオッシュレットの交換工事の費用は 高額でも35000円だ


工事も2時間以内で終了していた

中原工務店は 母を相手に 35000円以上をふっかけていた

彼女の年金は 月30500円 それに ジョニが 毎月10万円 わたしている


ボッタくるにしても 相手を見て欲しい


これから 中原工務店 板橋区前野町3 を相手にする消費者は 厳重注意が必要だろう



posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 17:08| フランクフルト ☀| Comment(2) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
設計事務所を経営しております。香田と申します。

既設の温水洗浄便座の交換に、費用が高すぎるとの指摘がありましたが、
温水洗浄便座の種類によっては全く費用が異なります。

基本的に、カタログモデルは耐久消費財として設計されているので、元々値引き出来ません。

通販や、ホームセンターモデルでしたら、20,000円程度〜売っていますので、35,000円でも交換工事出来なくは無いとは思います。

ただ、カタログモデルであった場合は、ウォシュレットSBという、TOTOでも一番安いタイプの物77,000円でも、器具代だけで、40,000円となります。
交換工事、既設器具撤去処理費、出張交通費等を含めると、60,000円弱程度になるのは、おかしくないと思います。

内容をよくご精査されてから、ウェブログに載せた方が変なトラブルの元にならないと存じます。
Posted by 香田 at 2019年06月24日 15:10
便器メーカー正規代理店でメインに扱っているモデルだと
工賃込みで7万ぐらいはするかと
Posted by at 2020年05月22日 16:35
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。