2018年09月09日

この記事へのコメント



また寿司系と

天ぷら系^○^
Posted by at 2018年09月12日 22:21
今年弥生末に仕事絡みで上京した際に 知人に案内された「ミルクランド」←何か乳製品のスイーツを連想するかもですが ミルクランド 新宿〜代々木 野菜定食 で検索すると色々詳しい情報有ります

簡単に 元まとはは酪農家 無農薬(無肥料)の野菜もつくり 牛乳の低温殺菌に拘り 牛乳やデパ地下で400円はする納豆共に百円で付けれます
そうそう 昼 野菜中心の定食のみ(900円也)の提供です 初回入店を知らせると ご飯(玄米、白米、ミックス)を選び 飯の盛り具合(大、中、小)を (提供は定食一種類のみなので)「何にします?」と聞かれたらご飯🍚の種類と盛具合のこと♪ 基本「お残しは許しません(忍たま乱太郎風味に)」方針で ご飯と味噌汁は (食べきれれば)おかわりできます (フロアは一人でさばいてるために忘れられることもあり、上手くタイミングを図り声かけしてね😅) ←何で そんな面倒そうな所紹介するかって? 野菜がめちゃめちゃ美味しかったからでしょう🎵
煮る、焼く、蒸す、湯がく、和える、炒める、揚げる、漬け込む、揚げ浸し、煮浸しと工夫を凝らして提供されてます。 マダムが御主人に「料理の勉強に月に1度は外食ね」なんて台詞回しが有りますが ココは勉強になります。
土日祝日は 農作業があるからお休み 赤いレンガのビルの1階で入口には 目を引く牛のモニュメントがあります。が 中はガッツリ定食屋さん笑 近くにビーガンカフェが有りますが お間違いなきように。
食べ物のみの撮影も ひと言声をかけて と 初回入店告知 と お残し無しを守って カロリーオフな野菜定食を楽しみましょう。知人の話だと たま〜〜に卵がでるけど 基本 肉魚無しの 無農薬・無肥料の自家製野菜中心の定食
牛乳と納豆は数に限りあり お土産にハチミツ(800円位です)もあるそうですよ〜〜〜〜興味とお時間がありましたら ミルクランド 新宿〜代々木 野菜定食で検索して情報収集していらしてヽ(´ー` )ノくださ〜い。
Posted by はじめ at 2018年09月16日 06:35
ジョニーせんせ〜っ、新宿ぺぺ2階にあるスープストックさんも野菜たっぷりなメニューが迷うくらいにたくさんありますよん。
たしかお得なランチセットがありました。けど、だいぶ前で失念しました。 けど、おすすめです。
お店はまだあるみたいですよ♪♪♪♪
Posted by at 2018年09月16日 09:19
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。