2017年07月01日
巡礼路ドライブの旅 No.5 Estilla Lizarra Navarra(エスティーリャ) - Camino de Santiago 2017.5
Puente la Reina (プエンテ ラ レイナ)→ Estilla Lizarra Navarra(エスティーリャ)
は 22.1 km およそ20分の道のり
エステージャは、スペイン語で「星」を意味していて、ここは「星降る町」と呼ばれる街
現在人口13000人程のこの町はEga川の脇にLizarra(Estella)と呼ばれる小さな村落があり、キリスト教徒に依る国土回復戦争(Reconquista)の進展に連れて人手不足になり
11世紀にはナバラ王Sancho Ramirezはフランスからの入植を呼びかけて、ここの住民に特権(Fuero)を
与えSantiagoの巡礼路と共に発展して12世紀にはNavarra王国の首都として栄えた
訪問日時:2017年5月14日午後3時頃
Puente la Reinaの橋に似たロマネスクの橋が在り巡礼路はこちらに続いて、Estellaの旧市街に入っていく
この石畳の道が巡礼者をサンチャゴまで導くのだ
ロマネスクの橋近くに駐車 人口1万3000人とはとても思えぬ静けさが支配する町
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック