2016年12月03日

君の名は。 考


IMG_4126.JPG
ANA の 羽田 フランクフルト線の 往復で 2回もこの映画を観てしまった
なんか 予定調和的で観やすい映画だ

この映画を観て 思い出した作品がある

むかしむかし once upon a time.....

大林宣彦の映画で
1982年に公開された日本映画 『転校生』だ

小林聡美 と 尾美としのり は神社の階段から転げ落ち、そのはずみで心と身体が 入れ替わるのだが・・



今回の話題作 君の名は。 は前触れもなく 突然 高校生の男女 タキ君と 宮水三葉の心身がチェンジ
睡眠が引き金になるらしい

IMG_4127.JPG
  ヒロイン 三葉

自分の患者の10代の女性5人に尋ねたら 3人が観ていた

そのうちのひとりの女子高生に聞いたら

いちばん盛り上がったのは 映画の中盤過ぎ タキ君が隕石落下の町の祠を訪ねあて、クチカミ酒を呑んで まえの世界に引き込まれてゆくところ 

だそうだ

色彩も淡く 登場人物もみな きれいな顔立ち 草食系

患者の女性のまわりも草だらけ というが
まぁ この子はブサだから オトコが寄りつかないだけかも

ちょっと割り引いて受け取っておこう


もうひとり 19の女子大生にも話を振ってみた

この子の肌質はキメ細かく大理石のようにまっ白
髪質は細く 薄く染め

ほっぺたはパンパンだが まあ 歳相応に可愛い

彼女はこの映画を 口コミで知り 鑑賞してきたばかり


『ありえない』 が印象のようだ

『前評判から かなり期待していたが 裏切られた』という


もうひとり 身長が167ある色白 専門学校生19歳
この女性は 『感動した』 という

その理由は 『絵がきれい』 ということだ

ジョニにとっては まぁ時間つぶしの娯楽 かな


でも 自分と同じ世代の女性とある日 身体が入れ替わっていたらどうだろう

おぞましい気がしてきた

ある日 目が覚めれば くしゃくしゃの頭髪
シミとシワだらけの疲れ切った顔
垂れた乳房 腫大した乳首
子供をつれての モールでの買い物

倦怠期のダンナの顔も見なくちゃなんない

お風呂にはいれば三段腹



それよりも わたしの身体に入れ替わった 女性はかなり大変だ

美容外科のカウンセリングをこなし 手術しなくちゃいけない

あまりのバカバカしい患者の悩みに 果たして耐えられるのか


なんて考えているうちに もう午後6時をまわってしまった

 
IMG_4128.JPG


posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 18:13| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
音楽と色彩が素晴らしかったです
脚本は……、他の評論家も言うように、ベタで[設定]を盛り込みすぎでした。
私はSFが好きで、個人的にその部分で論理的整合性が考慮されていたので、見る価値はあったかな、と思います。
最近の脚本はどれもゴミなので…
Posted by at 2016年12月04日 00:32
ヤフーのコメント見てると、馬場ふみかを天然だと思ってる男性の多い事・・
誰に何を言われようと豊胸グラドル及びタレントのジャッジだけはやめないでください。
ここがなくなると偽物が堂々とホンモノとして居座ることになる。
大きくとも胸を武器にしないで生きてる人はゴマンといるのに、偽物が胸を道具にして荒稼ぎするのはどうにも心象よろしくないので。
Posted by きなこ at 2016年12月04日 11:04
アナ雪の『ありの〜ままの〜』の歌詞に違和感❗
←ありのままの貴女はそんなに素晴らしいの?
いいわねっ、自分は余り自分の事が おきにではないから
お気楽 極楽にこの歌を耳にする度に『おいおい!』と
心のなかで 一人ツッコミを放ってました。

今般の『君の名は』も前評判も 興業収入記録を聞いても
果たして、、に飛び込んできた『転校生』の二番煎じ
と判明して、絵的にも好みではないから、地上波初か
DVD旧作迄でいいやっ。
←ジョニ氏の考察と 絵も見れて判断材料助かりました。二つ見ようか、将棋棋士『村山聖むらやまさとし九段』の方にします情報をタイムリーにありがとうございます
Posted by かずんち at 2016年12月07日 08:23
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック