2015年09月30日

26SEP Frankfurtでレンタカー返却 ガーミン様々


前回2015年7月のレンタカーでのドライブ
 ベネチアからモンブラン マッターホーンをイタリア側から巡るドライブでは2000KM走破

今回は  ドイツ ベルギー オランダ 1900KMを11日間で走り抜けた

前回 事故を起こしたので 今回は レンタカー会社の直接のフルカバーの損保に加入したら・・

よくあることだが 無事故!

一日あたりの 追加保険料が 20E 加えてドイツ国外を走破するチャージ費用が3E

11日間レンタルしたので

車両保険だけで 223E 26000円かかってしまった

それに ネットで支払った、本来のレンタカーの基本使用料が 45000円

61000円で11日間 と 割高になってしまった

もし フルカバーの損保もネット加入していれば 一日 8E だったから
総額 132E 17800円安くなったことに



image1.jpeg

ドイツ ケルン Cologneのホテル朝食 昨晩 デリバリーで摂った、ピザの残りを食堂のトースターで焼く


image2.jpeg

Frankfurt Friedrichsdorf の ガス スタンドで ベンジン スーパー95 を満タンまで入れる
今回の出張 最後の晩のホテルはもうすぐそこだ

image3.jpeg

40.0E で33リットル給油


image4.jpeg

ホテルでいちばん静かで広いシングル バスタブ付き 55E 2か月に一度は宿泊するから
従業員一同と お友だちに

image5.jpeg

もうすぐ この、どこまでも高く澄み切った青空は去り フランクフルトは暗い冬将軍を迎えることに

image6.jpeg

image7.jpeg
11日間世話になった、チェコ製のSCODAシュコダ・オートのFABIA きびきび とよく走ってくれた

image8.jpeg
レンタカーをpick up したときに GARMINのカーナビに その場所を覚えさせたら みごとに一方通行を逆走して 出発地点にもどれた笑

で 守衛のおっさんに この画像を見せられ 直進 左折で レンタカーの返却場所にたどり着くことができた


image9.jpeg

トリップメーターは 1916.7 KM

image10.jpeg

フランクフルト空港 第二ターミナルで 車をdrop off
そこからシャトル・トレインで ANA204の待つ第一ターミナルへ移動

posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 23:24| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外出張・ステイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック