2014年12月05日

ANAダイヤモンドは強し



わたしの空(そら)友
ANAのダイヤモンド会員

アラフォー男性 マスコミ関係

ANAジャンボ機引退のときは寸暇を惜しんで羽田 沖縄間をB747で往復

2014.12.4フランクフルトから羽田行きANA NH204
ジョニと同行

1番下のクラスの格安エコノミー搭乗券127000円 マイルが往復で13400付与されるから 実質74000円の安い搭乗券になる


彼は日本出発の3日前にエコノミーからビジネスクラスへのアップグレード申請

どーせ当日の空きがあってのビジネスクラスへのアップグレードだから
と彼

これは

ANAダイヤモンド会員のみのお得なシステムで

当日の空きがあれば いちばん安いエコノミークラス (彼はS)でも
アップグレードポイント二倍(20P)出せば、空席があれば上のクラスにあげてもらえる



というもの

実は大変 強い権利のようだ

現地採用の日本人女性職員N女史によれば

この日のNH204 羽田行き
ヒラSFC PLATINA、会員 が10人以上「アップグレード対象のエコノミー搭乗券」を購入し 2ヶ月まえから マイルやアップグレードポイントを用意、Cクラスへのアップグレードを申請していた

残席 2 だった ビジネスクラス・シート

image4.jpeg
わたしとともにB44Gからゲートインするために メガネの短髪ドイツ人男性職員が 彼のチケットを読み取り機にかざす

ピンポーンと音がして、赤ランプが点滅
その場でCクラスの搭乗券と交換してもらっている

ガッツポーズをしてジョニの方を見る、そら友

あまたの下級会員を尻目にいとも簡単に往復12万7千円のチープなチケットで友人はビジネスシートをゲットしちゃった


これを見ていると ANAダイヤモンド会員も悪くはないな

と思ってしまう

余談ながら・・・

彼は来年度はダイヤモンドからの陥落が確定している

こんな快感を彼は来年度からは味わえないのだ
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 18:32| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ANA修行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック