2014年06月17日

14 MAY 2014 MILANO ミラノ A





きょうは午後からセッラバッレ・アウトレットにゆくのでホテルから徒歩圏のスフォルツェスコ城Castello Sforzesco へ

大聖堂DUOMO から歩いて5分

DUOMO前の広場からVia Mercanti通りを抜け、 Via Dante通りへそこは綺麗な石畳の広々とした通り
突然空に伸びる高い塔に出くわす



image.jpeg

おなじみ ミラノ スカラ座を起点に徒歩でスフォルツェスコ城Castello Sforzescoをめざす


image.jpeg

途中のちいさな公園 赤い薔薇を山盛りたたえてかわいらしい

リスボンでも見かけた、黄色の路面電車が色を添える




image.jpeg

もうすぐスフォルツェスコ城 その前に面した広い場所 以前はこの城の敷地だったあたりは一面のテントの露天が立ち並ぶ


パソコン部品から お菓子 サラミ 豚肉や牛肉 サングラス 食器まで売っている

プラハとはちがい ベトナム系などのアジア人でなく地元の人が売り子をしている





image.jpeg

DUOMO前の広場からVia Mercanti通りを抜け、 Via Dante通りへそこは綺麗な石畳の広々とした通り
馬に乗ったスフォルツァ公爵像に出迎えられる


突然空に伸びる109mもの高い塔

そこからレンガ積みの城壁がぐるりと取り囲んでいる

スフォルツェスコ城は15世紀にスフォルツァ家がヴィスコンティ家の城跡を改装しレオナルド・ダ・ビィンチも建設に加わったことでも有名

壁画なども彼は残しており現在も修復中

ものの本には この城を『美しい』 との解説があるが ジョニにはブサイクなゲルマン系の機能本位の駄作にしか見えない





image.jpeg

見張り塔 なんかスカイツリーみたい

色気も素っ気もなく面白くない建造物


image.jpeg
昼食のサラダ

これが曲者 大した量ぢゃないよ といわれたので ピザまでオーダーしたが
もう このチキンサラダだけで満腹 


image.jpeg

昼食のピッツァ 焼き立てなのに 不味い ドミノピザのクリスピー生地のほうがよっぽど美味

image.jpeg

ミラノ中央駅のそばの像にも EXPO2015 のデコが







posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 18:05| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外出張・ステイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック