この日の内容は
和洋折衷でジョニには食べやすい
さとみ はもう最後かもしれない
とにかく本日の料理

あいかわらず食事は個室だが
各部屋の前に 現住所の都道府県とフルネームで客の名前が表示される
なんか恥ずかしい もう慣れたけど


桜海老 菜の花 数の子 こがらみ
長芋の梅漬け
アサリの生姜味噌
殻付き海老

蒸し物
トマトグラタン
チキンとブロッコリー、野菜をトマトソースで煮込んだもの
イタ飯屋でこれをサーブされたら 美味しいとは言わないだろう

お造り
ローストビーフ
観た目はレアっぽい牛肉で美味しそう だが牛脂が白く固まり、肉も噛みごたえ ありすぎ

焼き物
カレイの幽庵焼き
歯ごたえなし ふにゃふにゃ 水っぽい
長期冷凍ものか

鍋物
鮭の寄せ鍋
毎回 鶏肉 鱈 と メインが変わるだけ
味付けは塩辛いので 梅酒についてくるソーダ水を50cc 鍋に注いだら 食べやすくなった

白米と腕もの 漬け物

デザート パイナップル
こんなもの コースのデザートに持ってくるなよー 渋くてsourなパイン