2012年04月13日
マリーナ・ベイ・サンズ 一泊四日の旅 A
Singapore Marina Bay Sands 2010年7月23日開業 2560部屋
アメリカ Las Vegas のホテル資本が設立した 57階建て カジノ付き
マリーナ・ベイ・サンズ 一泊四日の旅 @
有名になった 逆さ噴水 どこかラスベガスのフェラッジオ・ホテルを思い出させる、水路と橋
市内観光で訪れた、ヒンズー寺院
このホテルの対応は丁寧で迅速だ
ジョニーはチェックインのときに
禁煙階 エレベーター・ホールから遠い部屋 ツイン・ベッド( シングル・ベッドが2つ )バスタブ
をリクエスト
「バスタブは安い部屋だからついてないよ」 と 20代後半男性の受付にさらっと言われた
案内された部屋には キングサイズのベッドがドーンと一つのみ鎮座
男とベッドインもなんか ヤ だからフロントに電話して
「 シングル・ベッドが2つある部屋 とお願いしたのに キングサイズのベッドが1つだよ ツイン・ベッドの部屋に替えてくれ 」とお願いしたが
「 あいにく2500部屋すべて満室なので もうひとつエキストラ・ベッドを入れましょう 」
ということに
待つこと10分で ボーイがベッドを持ってきた
6日の金曜、チェック・アウト直前に部屋のテレビ画面で 会計を確認したら 身に覚えのない金額がチャージされていた
その額 89 シンガポールドル 約6000円
電話で請求内容を確認したところ
「 当日のビュッフェ・スタイルの朝食代 」 という
「 ホテルの宿泊代に含まれていて 支払う必要はないはず 」
と指摘すると 5分後に
「 私どもの mistake でした チャージ金額を ゼロに訂正したので 部屋の画面で確認をお願いします」
と部屋に電話してくれた
電話応対してくれた Lynda にあとでたまたま会ってみたら 身長150cm台の20代前半のタイ系女性で可愛いかった
いちばん面白かったのは コンシェルジュ (Concierge) が ほかのホテルのレストランを勧めてくれたこと
「内緒だけど スイスホテルからの夜景のほうが素敵ですよ 当ホテルの夜景も観えますから」には笑った
みんな親切、居心地よさそうだが・・・
物価が高い ヘタすると日本より高額なものも
Louis Vuitton は 軒並み 日本より2割は安いから お買い得かも
マリーナ・ベイ・サンズ 一泊四日の旅 @
この記事へのコメント
コメントを書く