2009年07月13日

誠心 バレンタイン・クラブ の実情

最近 アメブロのブログ内で 誠心 の宣伝が やたら目につく

あの 白衣を着た内科医師の写真の広告だ
医者と結婚したければ ここに入会しろ ということだ

もともとは 医師と歯科医師のみを男性会員とする 結婚相談所 バレンタイン・クラブが そのスタートだった
いまから20年以上まえ 当時の慶應大医学部生2人の創案により はじめられた

そのうちの1人が わたしのもと上司の美容外科医


いまの 誠心 は 残りの1人 精神科医 高木 繁さんと 女優で 妻の あいはら友子さん の共同経営だそうだ

高木先生は 自由が丘の駅前で精神科を蕎麦屋の6階で開業中
彼は 灘高 慶大医学部と超エリートだったのに いまやパーティー屋に


一時は医師派遣・紹介業もやっていたがやめたようだ

本題に戻って なんでこんなに 誠心 はネット広告に熱心なのか


いままで 誠心 の 女性顧客囲い込みは 女子大卒業生名簿をもとに 専従のおばちゃんたちが 毎日 電話を掛けまくっておこなわれていた
だが 近年の 名簿入手の違法性が問題になり 新しい卒業生名簿の入手が困難になったため ともいわれる


さて  誠心 つまりバレンタイン・クラブに入会して 女性が医師と結婚できる確率は いかほどなのか
わたしの 知り合いの27歳ピアノ教師の談
いつパーテイーに出席しても 男性は ほとんど同じメンバー

しかも 7割が 歯医者
いまどき歯医者が もうからない ことはコギャルでも知っている
歯医者でない本物の医師が 全体の3割弱

やめたくても 一度払った40万円以上の入会金その他は 国民生活センターの調停でもないかぎり 全額の払い戻しはされにくい


ってことで


いかに 常連の男性医師に食われずに 真面目に結婚をめざす医師をみつけるか
が 女性会員の悩み  らしい


おしえてGoo・・・<結婚相談所の「誠心」について教えてください>は興味深い



ここでは投稿した女性9人のうち 7人が 「女性の入会は やめたほうがよい」 と回答している

のこりの2人は 入会に賛成ではなく回答保留している


だれが考えたって 真面目な青年医師が パーテイーに参加する なんてありえない
当直や研究で多忙だし パーティー という響きが 青年医師は嫌いなようだ


誠心に入会している女性は バレンタイン・クラブで知り合った医師に頼んで 医師とのお食事会を開いてもらうことだ

だけど 医師と知り合うなら 入会金なし 参加費用3000円で 医者パーテイーなど いろんな会社がいくらでもやってる

バレンタインに出席の男性医師は ほかのパーティーにも出席しているから わざわざ 高い入会金を支払う意味はなくなる


ってわけで  誠心 の内情は 元の支社長によると、かなり苦しいようだ


不倫したいなら「誠心http://ameblo.jp/johnnydep/article/263683393.html
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 06:24| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 婚活・ブライダル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
■なるほどねぇ
でも、お医者さんと結婚したい!って人が多いんでしょうね。
確かに、白衣はサラリーマンのスーツ姿以上に、ステキ☆マジックありそうだし、経済面の魅力がなんといっても一番!ですかねぇ。
私も、今度、医者限定の婚活パーティー行ってみよっかなぁ。
Posted by 眠り姫 at 2009年07月13日 11:13
■無題
白衣マジックありますよね〜。女医の結婚事情が気になります!
Posted by さおりん at 2009年07月13日 14:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック