2021年11月03日

文化の日に思うこと



文化の日に思うこと 


2021年10月31日に行われた直近の衆院選、日本国憲法の改憲に党是として賛成の国会議員の数が 改憲のが発議に必要な2/3を超えたことは記憶に留めていい

とりあえず彼らは
自衛隊の扱いを自衛組織ではなく軍隊と憲法に明記することを目指す

改憲に反対する人々の1番の懸念は 

ひとたび改憲に手をつけると 歯止めを失い 国の交戦権を認め 国家の非常事態の時に国民の基本的人権に制限を加えることを憲法に追加でつけ加えることだ

これは杞憂ではない

他人の自由を本気で制限したがる輩のなんとまあ多いことか

もともと この国の世論の考え方には ジョニは気に食わない

社会党を潰し 今回は共産党と政策協定を結んだ立憲民主党を酷い目に合わせた

このまま行くと

経済格差のさらなる拡大

少子高齢化が止まらず
限界集落の激増

日本への移民に反対してると経済成長が止まり
所得のゆるやかな減少と年金制度の破綻

自民党へ投票していると自らの首を絞めていることにそのうち気づくだろう


iPhoneから送信
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 11:08| フランクフルト ☁| Comment(0) | 海外出張・ステイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月02日

20歳浪人生に 国民年金の延滞利息8%超



ジョニの知人の20歳女子に 目黒年金事務所から 国民年金の一年間の滞納 8万円余りを支払え の督促状が届いた

大学生は修学のための支払い猶予がみとめられているが 彼女は予備校生なので その特例に該当しない とのこと

予備校の学生証では 支払い猶予が認められず 大学は 支払い猶予可 というのは ずいぶん理不尽な扱い

ちょいと話題はかわるけど・・・


眼科の斜視の手術は 大脳の視覚中枢のトラブルなのに 大脳を治療せずに 神経端末の外眼筋と呼ばれる、6本の目を動かす筋肉の眼球への付着部位が筋の長さを短縮 などして調整する

眼科医は時に自虐的に 小手先の辻褄あわせ と言うこともある

だから 手術しても 逆に斜視が酷くなることもしばしば起きる



国の老後の人生設計に欠かせない、年金制度

出生数の激減 人生百年時代での65歳以上の人口の増加 など 国民年金 厚生年金の制度設計の抜本的な改善が必要

それなのに 年金の掛け金徴収の強化ばかり徹底するのはどうなのか


ジョニ的には 基礎年金は税方式によるべき

消費税を北欧並みに20%まで引き上げ れば だいぶ個人の年金への納税的な苦痛は和らぐ とみているのだが


posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 11:29| フランクフルト 🌁| Comment(0) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月01日

自民党の明智光秀 落選

ざまあ


石原伸晃.jpg


自民党の谷垣禎一総裁は2012年9月10日午前、党本部で記者会見し、総裁選(14日告示、26日投開票)に出馬しない意向を表明した。石原伸晃幹事長との一本化調整が決裂し、執行部から複数の候補者が出るのは望ましくないと判断した。

10日には石破茂前政調会長が立候補を正式表明する。石原伸晃幹事長も自らに近い議員の会合で出馬の意向を明らかにする
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 18:29| フランクフルト ☔| Comment(0) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする