本日 秋分の日
電車の座席上に 明らかに 放置されているスマホを見つけた
スマホの置かれた側の座席に座るときに 向かいの席と 隣席の ともに男性客が ジロッとジョニを一瞥
スマホ堕ちてんだよ 判ってんだろうな という感じか
たぶんSONYの Xperia エクスペリアっぽい
ふだんあまり見かけない型
で ジョニ 下車するときに スマホを放置
慌ただしい朝、 駅の改札の係員に いろいろ訊かれるのが面倒だったから
それに スマホって 魂が宿ってる気がするから
そのスマホは持ち逃げされることはないだろう
たぶん ジョニのあとに そのスマホを見る乗客も スルーするんだろうな
終着駅で係員が拾得するか 特別にヒマで親切な乗客に拾われて 持ち主に返されるだろう
ちなみに
iphoneを紛失した友人によれば
紛失に気づいて 近くの交番に駆け込んだときに 見慣れた自身のハードケースに入ったiPhoneが 警察官の手元にあった
明らかに自分のiphone と判断し 警察官に返却をお願いしても ガンとして聞き入れなかったらしい
そのスマホはその後 au で持ち主を特定され 1か月後に警察 あるいはau から電話で連絡を受け
やっと 本人に戻ってきたようだ
その間 メール LINE 通話 などから隔離された生活を彼女は強要された
スマホを紛失しても かなりの確率で やがては本人に戻ってくるけど
スマホのない、空白の期間が案外長い場合もありそうだ
ゆめ スマホを安易にズボンなどの 底の浅いポケットなどには キープしないことだ
ジョニの Paul Smith の パンツは 購入後2年で すべてのポケットに穴があいて
お財布や 小銭が ダダモレになった