2018年04月07日

ジョニ 同じ夢にずっと悩まされる

これで何回目だろうか

きょう4月7日の朝
また同じ夢をみた

10年以上にわたって ひょっとすると50回ちかく 同じ夢をみているかも

夢の内容は だいたい同じもの

ジョニの大学時代 日常の雑事にかまけて 学校に行かず 授業に出席せず 

ふと学校のこと 単位のこと 授業の出席点のことが気になり大学へ


そこで級友に会い ノートをコピーさせてもらい

あまりの講義内容の進み具合に 驚き

このままでは 試験にとても合格しない
進級できない 

うわ〜〜〜 どーしよう・・・


で だいたい 目が覚める

そもそも 出席が足りないと ペーパー試験の受験資格がない ということには 夢のなかでは わたしはいつも 気がついていないのだ

夢をみながら これは夢だろ  って気づいている場合もあるし 最後まで 冷や汗かいて ドキドキしながら 気づかないことも多い

これは現実のことだったが

医師国家試験のときにも 毎日 麻酔が終わらない 公衆衛生が見終わらない

など 1日 26時間くらい勉強した

つまり 自分のたてた予定がおわるまで寝なかったので

同じファミレスに  早朝 夕方 深夜 と1日3回通ったこともしょっちゅうだった

翌日の早朝 また おなじ店に顔を出し 前日のウェイトレスがいたら気まずいなぁ とどきどきしたのを覚えている

自分の記憶力の限界を毎日 試される6年間だった


そのトラウマが いまだに癒えてないのだ と自分では解釈している

一生のうち これほどまで勉強したのは この6年間が 最初で最後だろう

今年2018年も3月19日に医師国家試験の合格者が発表になり 多くの研修医が病院に勤務する季節を迎えたが


合格者 ひとりひとりに それぞれ ドラマとともにトラウマがあるのではないか



posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 17:26| フランクフルト | Comment(1) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする