5か月ぶりのベネチア ジョニにとっては 少なくとも6回目の訪問だ
前回は20歳 微乳アイドルのRちゃんとイタリア鉄道で訪れた
紫外線を嫌うRが 頑強にベネチア観光を拒否したため 駅構内からそのまま 直接 バスで コルティナに移動した
今回は 脚のパーツモデルMちゃん21歳とベルギー ブリュッセル空港で待ち合わせ
12月5日2017 空路 ベネチアに着いた
船といってもヴァポレット(
Vaporetto)は、ヴェネツィアで運航されている水上バス
元々は小型蒸気船の意味が、ディーゼル船になった現在もそう呼ばれる
ジョニ 大学4年のときに 初めてベニスを訪問 運河に進入禁止 一方通行
➡の標識が並ぶさまは強く印象に残る
車両(自転車含む)の通行が不可能なヴェネツィア島における公共の中量輸送機関として、ヴェネツィアの公共交通会社
ACTVが ヴェネツィア島の外周や近辺のムラーノ・リードとの間を運航
あしたムラーノ島など3島めぐりをする予定だ







テッセラ空港(マルコポーロ空港)からヴェネツィアの公共交通会社
ACTVの連絡バスで ローマ広場に向かう
バスは途中のアドリア海ラグーンを真っ二つに割る、SR11 3850mの
Ponte della Libertàリベルタ橋をひた奔る
列車との共同橋なので ジョニにとってはおなじみの光景 5分あまり バスの左右両側はずっと海の光景が広がる
1200 12/5 VCEからATVO ローマ広場行きバス発射
1215 12/5 ローマ広場に到着


ヴァポレット(
Vaporetto)でホテル最寄りの停留所RIALTO
リアルト橋駅まで向かう



バポレットから
Stazione di Venezia Santa Lucia
ヴェネチア・サンタルチア駅を観る 5か月まえは 観光をいっさいしなかった


これがベニスで一番のランドマーク
Ponte di Rialtoリアルト橋
壮麗な 16 世紀の石造りの屋根付き橋 カナルグランデに架かる歩行者用の橋で、ショップやレストランが立ち並ぶ







ジョニがフィレンツェで購入の
WiFiSIMカードでGOOGLEマップが活躍 込み入ったベネチア本島を15分歩いて 今夜のホテルへ到着だ
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 23:51| 東京 ☀|
Comment(0)
|
海外出張・ステイ
|

|