2018年01月02日

2018年 2か月だけのANAダイヤモンド修行 #1 2か月間で10万プレミアム・ポイントをゲットする


あけおめ ことよろ です

2018年3月31日で ANAダイヤモンド会員でなくなるジョニ
年間 羽田 フランクフルト間 をファーストクラスで3往復していても なお 2年ダイヤモンド会員への道のりは遠く険しい ナンチャッテ

羽田から1年間に海外へは8回は出るので SUITE LOUNGEに入れなくなったら困る
なんとかANA ダイヤモンド会員を継続したい
できるだけ安価な予算で 仕事に影響ないように

2018年1月にスタートして 3月までに10万プレミアム・ポイント(以下PPと省略)獲得すれば・・・

2018年4月から2019年3月まで ダイヤモンド会員の事前サービス
2019年4月から2020年3月までは 2019年度のダイヤモンド会員のサービスを受けられる

つまり 2年間丸々 ダイヤモンド会員でいられる

2018年1月1日から2月中に 10万PPゲットをめざすことに

2年前の 修行の全記録を精査

今回2018年は 

効率の悪かった、2016年の NRT 成田→ OKA 那覇 プレミアム28  で 那覇のホテルに一泊 翌朝の第1便で OKA → HND の 修行コースは廃止

OKA → HND プレミアム28のプレミアムポイントの単価は異様に安いが 羽田 石垣 往復 からの戻りのあと ただちに 羽田空港から成田空港への移動 沖縄でのホテル宿泊費 ユイレール代 食費 体力の消耗
などを考えると 割に合わない 
なによりも飛行機に搭乗する楽しみ 歓びを満喫しずらい

ジョニのANA修行のポイントは・・

すべて国内線搭乗で仕事を1日も休まないこと
プレミアム・シートへの当日アップ・グレードをめざす

1年でいちばん航空機運賃の安い1月に 68000PP 獲得してしまう
大学生の春休み前に修行を終わらす

『2年以上ANAダイヤモンド継続』の資格が生きているうち(2018.3月まで)に修行し 羽田と那覇空港のSUITE LOUNGEの利用、キャンセル席待ち最優先 や マイルの追加獲得のメリットを最大限利用する

修行にあたり わざわざ仕事を休むことはしない
日給月給の契約なので 1日 仕事を休んだら ん万円 収入が減る 

学生やサラちゃん(会社員)みたいに 休んで使える 海外乗継割引スペシャル が バカ高い運賃になってしまう 有給休暇を使える人が心底ウラヤマ

羽田空港ー自宅 などのの往復交通費 宿泊ホテルー那覇空港の タクシー ゆいレール
の交通費 食費 宿泊ホテル代もすべて 費用、予算 に算入

1月2月の 2か月間のANAダイヤモンド修行 総予算100万円を計上している
1年間 50万円でダイヤモンドをキープ って合理的

ホントなら50万円をたらたら1年かけてANAに乗っていれば年末にやっとプラチナ会員になれる予算だから

2か月で100万円 を使い切る と2年間ダイヤモンドになるのだ

すでに HND ISG 往復28プレ や HND OKA 75割 往復など すべて予約と発券を終了した
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 11:54| 東京 ☀| Comment(2) | ANA修行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする