2017年11月20日

慌ただしかった3日半のサルジニア


ふつう サルジニア島にわざわざ来たからには 一週間かけてレンタカーでぐるっと一周するのが普通
ついでにフェリーですぐ北 フランス領のあのコルシカ島まで足を伸ばす

400px-Sardinia_in_Italy.svg.pngIMG_4341.PNG

だが 今回 ドイツでの仕事の日程が最初に決まり 行き帰りのANAの予約がなんと2016年11月に決まり

ドイツのデュッセルドルフとベルリン滞在の間の休暇に
ずっと行きたかったアイスランド行きをひと月まえにねじ込み 

で残りの3日半をどーするか

ミラノ観光は飽きた フィレンツエは2日で充分 ベローナやベニスは2か月まえに通ってるし

まさか ヨーロッパからキューバは往復するだけになってしまう しかもハリケーンのシーズンだし

で いつか雑誌で見たサルジニアの景色が頭をよぎる
ジグソーパズルみたいに サルジニア行き決定

さっそくエクスペディア アメリカで 航空券の検索開始

いちばん驚いたのは サルジニアの空港の数 まさか3つも国際空港があるなんて

AHO アルゲーロ空港しかない と勝手に決めつけたために 
ALGHEROアルゲーロからCAGLIARIカリアリまでムダな移動をしなくてはならなくなった

本来は カリアリ空港に到着して 今回の左回りの旅程をたどれば オルビアとアルゲーロで もう少し観光できたはず
アルゲーロではカッチャ岬にあるネプチューンの洞窟を訪れてみたかった

オルビアでも 私鉄に乗って プライベート・ビーチに行きたかった

今度 3年以内に もういちどサルジニアを再訪するときには サルジニアの南の商都 カリアリからスタートするつもりだ

そこでレンタカーを借りて反時計回りに島を一周 ナポレオンゆかりのサルジニア島まで足を延ばそう


その三年の間に アメリカ経由で ナスカやウユニ塩湖 イースター島にも行きたい








posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 21:46| 東京 ☁| Comment(0) | 海外出張・ステイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

19 SEP17 ひとり貸し切りバスで ALGHERO アルゲーロ へ戻る



ホテルに戻り 公共バスで出発じかんまでロビーで メールをチェックしていると
きのうと同じフロント女性から

PRIVATE BUS なら1時間半 早くオルビアOLBIAを出発するわよ! の情報をもらう
すぐに荷物をまとめて 
image16.png

地図をたよりに 出発場所に向かう


1557 9/19 7分遅れ sun line バス🚌アルゲーロALGHERO 行来た〜

image17.jpeg

ドライバーに20 EURO 2700円を支払う
とうとう終点 アルゲーロまで 乗客はジョニ一人だけ

image18.jpeg

image19.jpeg

1615 9/19 OLBIA Airportoに停車

image20.png

グーグルマップの中央の黒丸〇が バスの終着地点 アルゲーロから発着する すべてのバスが この地点で乗客を乗り降りさせる

IMG_4579.PNG

ドライバーさんと記念の2ショット took photo together with a bus driver


洗顔 歯磨き


2515 8/29 就寝
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 17:11| 東京 ☁| Comment(0) | 海外出張・ステイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

19 SEP 17 OLBIAのPort Rotondo



image15.jpeg

ホテル屋上 洗濯された客室のリンネルがところ狭し と干され風に翻る


image16.jpeg

ホテルの朝食会場へ 黄色の天井から朝の洋光が降り注ぐ

image18.jpegimage17.jpeg

ホテルでの朝食 給仕の女性が愛想よく ドリンクのオーダーを訊きまわる


明日早朝サルジニアのアルゲーロから アイスランドREYKJAVIK レイキャビクへ向かう
ということは・・アルゲーロにきょう中に 到着しなくちゃならない

あいかわらず思いつきだけで旅程を計画するから 実際の移動はドタバタで大変な思いをすることに

でもせっかくヨーロッパ随一の美しい海岸 と謳われるOLBIAオルビアの海をひとめみたいとホテルの受付の女史に相談



image20.jpeg

Port Rotondo がオススメよっ てことで公共バスの乗り場と時刻表をもらった

image1.jpeg

1150 7分遅れ バス5

image2.jpeg

1430 9/19 バスno 5 Port Rotondoを出発


image3.png

1458 9/19 行きのバス停で下車

ジョニには見慣れた風景 ちょっとガッカリ
クルーザーはたくさん停泊してたけど

ジョニ 新山下の藤木企業のバースに2年間 自分のクルーザーONASYS を海置きしてたから

image4.jpeg
ホテルへ戻りのバスの時刻表をチェック


image5.jpeg

ハーバーへ向かって高級ホテルの軒先を分け入る

image6.jpegimage7.jpegimage8.jpegimage9.jpegimage10.jpegimage11.jpegimage12.jpegimage13.jpegimage14.jpeg



突然 視界が開け 一杯1億円以上のクルーザーが並ぶ

維持費は 日本なら年2000万円以上

マストの国旗から 船籍がわかる

イタリアはもとより イギリス フランス ロシア など 

時間とカネがないとね 舟遊びはできない
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 12:17| 東京 ☁| Comment(0) | 海外出張・ステイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする