ふつう サルジニア島にわざわざ来たからには 一週間かけてレンタカーでぐるっと一周するのが普通
ついでにフェリーですぐ北 フランス領のあのコルシカ島まで足を伸ばす

だが 今回 ドイツでの仕事の日程が最初に決まり 行き帰りのANAの予約がなんと2016年11月に決まり
ドイツのデュッセルドルフとベルリン滞在の間の休暇に
ずっと行きたかったアイスランド行きをひと月まえにねじ込み
で残りの3日半をどーするか
ミラノ観光は飽きた フィレンツエは2日で充分 ベローナやベニスは2か月まえに通ってるし
まさか ヨーロッパからキューバは往復するだけになってしまう しかもハリケーンのシーズンだし
で いつか雑誌で見たサルジニアの景色が頭をよぎる
ジグソーパズルみたいに サルジニア行き決定
さっそくエクスペディア アメリカで 航空券の検索開始
いちばん驚いたのは サルジニアの空港の数 まさか3つも国際空港があるなんて
AHO アルゲーロ空港しかない と勝手に決めつけたために
ALGHEROアルゲーロからCAGLIARIカリアリまでムダな移動をしなくてはならなくなった
本来は カリアリ空港に到着して 今回の左回りの旅程をたどれば オルビアとアルゲーロで もう少し観光できたはず
アルゲーロではカッチャ岬にあるネプチューンの洞窟を訪れてみたかった
オルビアでも 私鉄に乗って プライベート・ビーチに行きたかった
今度 3年以内に もういちどサルジニアを再訪するときには サルジニアの南の商都 カリアリからスタートするつもりだ
そこでレンタカーを借りて反時計回りに島を一周 ナポレオンゆかりのサルジニア島まで足を延ばそう
その三年の間に アメリカ経由で ナスカやウユニ塩湖 イースター島にも行きたい