2016年02月22日
CAMERON DIAZ キャメロン ディアス は全身整形サイボーグ 自身も認める
1973年生まれのキャメロン クソババーも必死でハリウッドいちの 美容外科医を捜してきて
オッパイ 鼻 顔を細工したものの、すべて失敗
まず豊胸手術
上は使用前 下画像 使用後 下手くそな手術 柏木由紀や大島優子の豊胸手術と同レベルか
豊胸インプラントはラウンド Xラインが際立つ この金髪女優も 豊胸するんぢゃなかった と告白
鼻の整形
左 使用前 右 使用後
キャメロン本人の弁でわ 子供の時の外傷で ひん曲がった鼻中隔をまっすぐに そして鼻筋を伸ばす整容手術をうけた ようだ
遠くからの画像では 可もなく不可でもない印象だが 冗長な鼻は まるで『鵜が長い棒きれを丸呑みしたよう』 とも酷評された
ボトックス
左は使用前 右 使用後
かなりの容量を一度に注入したような印象
使用後では 皮膚がテカテカ光ってみえる おでこは異様にツルツル 鉄仮面みたいな無表情さ
これらは眼輪筋の極度のマヒにより 顔の表皮が突っ張りすぎたため
まあ 半年はガマンだね
〈2か月だけのANAダイヤモンド修行 その12 後半〉 88906 PPへ (HND→ISG→)HND-電車-NRT→OKA→HND
今回は2015.12.18に 2016.2.18の HND ISG プレミアム28 が往復で購入できたため
2月18日(木) ANA 463 羽田 那覇 07:50 10:40 Y 5K 旅割75 1476pp をキャンセル
2月4日(木) ANA2158 那覇 成田 12:05 14:30 プレ28 は購入しなかった
今回の最大の難所が 羽田から成田への陸路での移動 2時間20分以内で という制約つき
2月18日(木) ANA 089 羽田 石垣 06:20 09:50 プレミアム旅割28 3460PP
2月18日(木) ANA 090 石垣 羽田 12:30 15:15 プレミアム旅割28 3460PP
2月18日(木) ANA2159 成田 那覇 17:55 21:10 プレ28 1K 2860pp
monorail 300jy hotel 5200
2月19日(金) ANA 460 那覇 羽田 08:05 10:15 Y 5A 旅割75 1476pp
monorail 300jy
総費用115815円 獲得PP 11256PP @10.29 / 1PP
ana 107060円 ok キャンセル雑費3850円含む
雑費8755円(hotel 5200 monorail 300x2 cabbage 108 HND NRT移動1787円 京急530+530)
HND ISG を プレミアム28で 往復し 羽田に着陸したあとから 〈修行その12 後半〉は始まる
1442 HNDに着陸58Gへ 100メートルを7秒で疾走 手と脚は早かったんだ〜
58Gから機外へ ダッシュで到着ロビーを目指す
100メートルを7秒で駆け抜け なんと13分で京急羽田空港駅の構内へ
1455 羽田空港国内線ターミナル駅ホームへ
1502 羽田空港国内線ターミナル駅からスカイアクセス成田空港行き発
これでスカイライナーに乗る必要なくなった
すごい ジョニの予定より30分早く 京急 羽田空港国内線ターミナル駅行内へ
スカイライナーを利用せずに 成田空港に午後4:37に到着できそう
1517 品川駅着
1523 三田駅着
浅草駅着
1551 高砂駅着 やっとしゃべりっ放しのオバちゃんが下車
次回から婆集団には 座席のスライドはしないことにした
1618 印旛日本医大駅着
1637 終点の成田空港駅着
ちゃんと1787円の運賃 引かれてる 京成経由だと200円安いのに 到着時刻で改札を操作してんだろ
1648 ANA国内線カウンターで一応 e チケット控えで搭乗可能か確認
1650 ANA国内線ウェルカムラウンジへ
1722 シャワー一番を出る
ANAウェルカムラウンジを出て
1727 いつもの 動く歩道の経由
1728 手荷物検査場へ
1730 手荷物検査を抜ける
1732 CゲートからANA2158 行きのリムジンバスに一般ヒラ搭乗で乗車
ムスリムの牧師の黒人のおっさんと話す なぜかジョニ 職業を訊かれる medical doctorって話すと ワォ だって
1742 リムジンがなかなか発車しない
1746 画像 ベルリンのエブリル似のブロンド女子20代前半 と目線合う ドキッこのトキメキ たまんね〜
左のピンクのダウン
1747 バスを降りてANA2159 OKA行きに搭乗
CA小袖 永田 フレマン露崎 CP木村ゆりえ
1812 いままでで いちばん若いクルー チーパーさんが20代
taxingして runway へ
1819 ANA2159 NRT を離陸
1840 夕食の配膳
機長アナウンス
2004 プレミアムクラスはジョニを入れて2名のみ
2116 OKAに着陸33Gへ
いつものように 那覇空港33Gから到着ロビーへ
ここまでで 87430 PP
けっこう奔ったのにモノレールの首里行き 発車時刻は先々週と同じ トホホ
2136 那覇空港駅から首里行き発
ホテルにチェックイン いつもの803室へ
シアターカード買う?
2/18 2340 就寝
0615 2/19 ipod アラーム起床 ホテルアラーム起床
0632 朝食 ホテル ダイニングに入る
0647 803をチェックアウト
駅に到着
0650モノレール 那覇空港行き発
0700 車内 窓枠にハンガーをかけシャツを干してる 初めて見た 県民性が出ているね やっぱ沖縄は台湾に似ている 日本ではない気がする
0710 アメリカ軍 防衛省の施設を左の車窓に見やる
0713 終点の 那覇空港駅へ
0723 2016年 16回目の 那覇ANA SUITE LOUNGEに入場
クロワッサン四個 バナナスムージーなし ミルクコーヒー mチョコ jimmy6環
0725 本日の現地の新聞の一面トップは クソ遊園地の沖縄進出がボツになった というニュース
USJなぞ もともと サイテーの遊園地 客を楽しませよう なんてこれっぽっちも考えてないからね
カネカネ お金 手抜きに詐欺まがいの集金課金 DeNAも真っ青の経営手腕 1度行ったきりUSJに足を運んだことはない
0740 OKA SUITE LOUNGE を出る
0745 三十二番GからANA460 DIA搭乗に間に合う1A 右となりは好感度高いアラフィフ女史 なぜかリクルートスーツ CP 奥山みほ
0812 runwayへ
0813 ana460 OKAを離陸
0817 あの水路を上空から目視
0911 機首トイレへ うしろに行け
とCA森谷女史に笑顔で言われる クレーム
プレミアムクラスのトイレは使うな
普通席の客は うしろのトイレを使え と言われた
わざわざトイレまで足を運び、『待ちます』
と告げたのに あの言い様は失礼ではないか
最初に アナウンスで トイレは前方 中央 後方 と説明されている
国際線のファーストクラスのトイレじゃあるまいし
慣れない客なら 前方のトイレは一般席の乗客は乗客禁止なんだ と思い込む
0920 前のトイレへ
0924 機長アナウンス 東京 8℃
0939 大島
0942 館山上空
0944 三浦半島をのぞむ
0953 京浜工業地帯 南岸を通過
0955 並行して飛行のANA機
1000 2/19 HND に着陸 69Gへ
1009 69スポットへ
1005 確定申告のことを思い出した笑
よい休日だったんだろ
これで 88906 PP へ
1010 狭いYから広々の機外へ 走りまくって 10分で京急線羽田空港国内線ターミナル駅ホームへ
1033 ダイヤ乱れ 羽田空港国内線ターミナル駅からエアポート急行成田空港行き発
きょうも職場に遅刻だ〜
東京電力に殺されかけた2年半前の夏
相変わらず冷酷非情の東京電力(以下 東電)の契約を解除しよう
東電からの休業補償で ベンツ乗ってるプロ難民は別にして 東電に ひとこと言いたい人は多い
原子炉の緊急冷却装置の電源確保
これを目先のコスト優先で無視したために その数万倍もの出費をいまだに迫られる東電
ために東京電力は『第二の昭和電工 』とまで揶揄される
それでも弱者への思いやりのなさは相変わらず
東電に意趣返しする絶好のチャンスがやってきた
1人5件の東電契約の解除を目標に
自分の家 両親の家 勤務先 彼女や親友の世帯
都内の読者は東京ガスのプランが良心的
ジョニは
マンション二棟 の共用電力 これだけで年間80万円 の使用量
実家
自分の家
クリニックのうち1カ所 で5件達成だ
一棟マンションのオーナー会、同窓会医師会、ANA ダイヤモンド会員の友人たち、美容外科の仲間たち
に 話すたびに爆笑されるが
ジョニは真剣
死の商人 東電との契約解除をどんどん拡散させることが大切
送電網の使用料金を、高止まりさせて延命を図るであろう東電
とりあえず クリニックと、自分の管理するビル二棟、自宅 実家 は 東京電力を使わないことにした
マンション二棟に入居 32世帯の電力メーターの検針のための立ち入り
これもオートロックの暗証番号を変え、東電の検針員が自由にビルに立ち入れないようにしたい
毎月の検針ごとに、ビル エントランスのコールボタンを押しての個別世帯との交渉にするつもり
なぜ怒っているのか その理由わ
ジョニ ドイツに出かけて帰国の2013年9月、いきなり冷蔵庫の電源が切断されていた
翌朝 気づかずに 食事をして 翌日から激しい嘔吐と下痢
ボツリヌス菌なら死んでいた
水道より夏場の電力の方がよほど生命維持に不可欠なライフラインなのに
東京電力の、この傲慢さと想像力の無さ は目に余る
ジョニが 『夏場に冷蔵庫の電源 勝手に切るな』 と凸電しても電話口の相手は『中のもん 食べちゃダメですよ〜』のんきなもんだ
いよいよ この4月から 売電の自由化が東電の縄張りでも始まる
いまこそ 積年の恨みを晴らすときだ