羽田空港国際線ターミナルへは 離陸の6時間まえに到着しちゃった

このオーナメントでクリスマス、年末を乗り切るつもりなのか 繊細で華やか なんだけど 暗くて夢を感じさせない
ANAの、顧客へのシブチンなサービスを暗示しているようだ

あっ と言う間に 手荷物検査 出国審査を通り 2015年13回目の
110ゲート横の ANA SUITE LONGE へ

まずは piper-heidsieck をベースのキールロワイヤル
乾いた喉に ほどよい刺激 甘酸っぱい、甘美な香りとシャンパンの心地よい酔いがゆっくり身体ぢゅうを駆け巡る

時刻は 2015年11月24日 午後7時38分 ちょうど スイートラウンジ Hダイニングが開いたばかり

まずは サラダ カツオのたたき ずわい蟹のあんかけと湯葉 小エビとオレンジのカクテイル
ベーコンとオレンジのピンチョス

滋賀県産和牛ステーキ ややレア過ぎるが これぞ牛肉 の旨さ

秋野菜とカレイの おろし餡 柔らかいが決して身崩れせず 巧みな調理の加減
カレイもこう料理すればヒラメに勝る

真鱈のバジル風味 オリーブオイルソース これは見てくれ が悪いが 香ばしい

根菜ときのこ の和風ポトフ 生姜が隠し味になり 締まった味になった
酔いさまし 最後の締めにぴったりの一品

フルーツの盛り合わせ りんごが甘い 身もしっかりしている

4種のケーキ 真ん中 チーズケーキのムースが好き

かならず係りの女性におすすめされる、手作りパフェ 美味しいっすよ笑

きょうのシャワーは1番