洋食のメインディッシュがなんと にわとり だったのでジョニ びっくり
ファーストではさすがに牛かスズキがほとんどなので
迷うことなく和食をチョイス
和食
口取り

鮭 幽庵焼き ぽそぽそでしゃけっぽくない
春菊 シメジ の胡麻和え 春菊特有のほのかな甘み苦味がない
小芋田楽
穴子の牛蒡巻き ANAの定番メニュー
蕪
子持ち鮎煮浸し これ好き
出汁巻玉子
南瓜羹 パンプキンたるとだよね
香のもの大根(画像 右上)
お造り

鱧湯びき 煎り酒を掛けて 無理に鱧はも にこだわらなこともいいのに 乾いて硬いよ

湯葉餡かけ
茗荷と胡瓜を添えて すくい豆腐やざる豆腐を思いだし 美味しかった
主菜

金目鯛煮付け 生臭い どうもANAのメインの魚料理は臭いか 硬い か 塩味がきついか
ファーストクラスでも魚の主菜は鬼門 悪いことは言わないから お肉のほうがまだマシ
百合根饅頭 なんだかなー
ご飯

じゃこご飯 これぢゃ グリーンピース弁当みたい
和菓子

あかい(黒蜜きなこ) のかわりの パンダ饅頭 国慶節だから パンダなんだとよ
コーヒー
ファーストはラテマキアートやカプチーノ など なんでも注文可能だから当然ビジネスでもラテが飲めると思ってたら・・・
ビジネスクラスだと コーヒーのみ
ホットミルクを追加でオーダーすることは可能