2014年12月13日

旭中央病院「腹腔鏡で死亡、誠意をもって訴訟に臨む」どこが誠意なん?



誠意をもって示談に臨む あるいは 損害賠償の交渉に臨む のなら判るが 

 国保旭中央病院(旭市)の総合患者相談室の担当者は、医療ミスを否定した上で「遺族に説明を繰り返したが理解されず残念。誠意をもって訴訟に臨む」ってのは 常識以前に日本語の基礎教養に疑義があるのではないか

こんなコメントを平気でする神経の持ち主に まともな交渉ができるとはとうてい思えない
遺族は提訴して正解


(以下引用)


腹腔(ふくくう)鏡を使った胃の手術で、誤ってすい臓を傷つけられ夫が死亡したとして、妻(75)=銚子市=ら遺族が手術した国保旭中央病院(旭市)を運営する旭市を相手取り、慰謝料など約4600万円の損害賠償を求め千葉地裁に提訴していたことが2014.12.4日までに分かった。
 訴状によると、男性=死亡時(71)=は早期胃がんと診断され、2010年1月下旬に同院で腹腔鏡下手術を受け胃を切除したが、2日後にすい液漏れが発覚。その日のうちに開腹手術を受けたが、敗血症を発症し約1カ月後に死亡した。
 執刀した医師が術中に電気メスの操作を誤り、すい臓に3カ所の傷を付けたと主張。すい液が漏れ、腹腔内の臓器や血管を溶かしたため敗血症が発症したという。敗血症はすい液の除去や損傷部位の切除で予防できるが、同院がこれを怠り、術中と術後処理の2段階の過失があるとしている。
 同院総合患者相談室の担当者は、医療ミスを否定した上で「遺族に説明を繰り返したが理解されず残念。誠意をもって訴訟に臨む」と話している。

千葉日報http://www.chibanippo.co.jp/news/national/228448









posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 15:27| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 医学・生理学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月11日

11DEC14 today LUNCH

FullSizeRender.jpgこの店のメニュー
何をオーダーしても濃い口の味付け
不味くゎないんだが なんか引っかかる
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 13:34| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうのランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月10日

10DEC14 Today Lunch

IMG_2856.JPGきょうはヒザ下までのロングダウンを着用
メンチカツはサクサク
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 13:57| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうのランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする