2014年10月19日

ヤマダ電機のひとり負け




10/14 日経新聞によると、ヤマダ電機 の2014.9月 売り上げ高 は前年同月比16%減 とひとり負けらしい

ビックカメラ同 4.8%減 K's電気 3.5%減 ヨドバシは未発表

これは ヤマダ電機が地方店舗が多く 消費税増税後の波及効果が地方には及んでいないこと テレビ、エアコンなど主要商品が売れなかったこと などによるらしい

だが 大きな理由は
都心の大規模店舗における、利益度返しの投げ売りではないか

新宿東口のLABIでは、ネット販売専門店の価格のスマホ画面を見せると ポイント込みではあるが ほとんど同額まで店員がdiscount してくる

ヨドや ビックなら軽く聞き流されているところ

保証や修理もあやふやなネット専業店は無視して良いのではないか

土地 建物 人件費を抱えた販売業はこれから受難の時代になるだろう

今でも銀行や証券から販売業まで すべてネットで済んでしまう

そのうち都心は病院と美容院、役所、コンビニくらいしかない、ということになるだろう
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 22:57| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〈ノーベル賞〉LEDみたいな中村氏 、会社への怒りを研究のエネルギーに変換



似た者同士
電力を効率よく光にするLEDのような性格のようで

普通は会社への怒りはサラちゃんは愚痴と酒、ギャンブルで解消する方が多いだろう

中村氏は違った
功績は会社が横取り、失敗は社員に押し付け の身勝手な会社への『怒り』をエネルギーに変換させて、それを研究に費やしたのだ


それはまるで14世紀の詩人ペトラルカの創造意欲みたいだ

たった一度 見かけた乙女・ラウラへの忘れられぬ想い

それを文学史上に残る名作、恋愛抒情詩群『カンツォニエーレ』に昇華させた、ペトラルカみたいな御仁だ

ノーベル物理学賞の記者会見でも
"The motivation is ANGER "
と真顔でキッパリ

徳島市に本社を置く、日亜化学は酷い会社だったらしい

この会社から青色LED発明 への対価報酬200億円を勝ち取った、一審判決はあまりにも有名だが、そもそも最初は会社が中村氏を相手取って訴訟を起こしたために、氏が応訴したという

どっちも性格 悪そう笑
ま、人 も会社も それぞれにドラマあり、ってことで







posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 22:43| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする