2014年06月01日

〈画像いっぱい〉元HKT48菅本裕子=風俗嬢「榎本ゆず」の豊胸手術は究極の出来栄え





風俗嬢「榎本ゆず」と断定された元HKT48菅本裕子 だが

彼女の豊胸手術の主治医の技量は美容外科医の鑑



AKB柏木由紀や 大島優子 前田敦子 篠田麻里子 らの ひと目で判る豊胸手術とは大違い


おそらく菅本の乳房に触れても乳腺の柔らかさを感じそうだ

しかも 菅本のどんなポーズの水着画像でも とても自然だ


まず正面画像 
菅本豊胸OOライン.jpg
菅本裕子=風俗店の源氏名「榎本ゆず」の鎖骨下に押し出された豊胸プロテーゼが ○○の形状なのが判る

コントロール


1535bc65.jpg
比較  柏木由紀の豊胸手術 左右乳房の谷間に豊胸インプラントで正円なXラインが描出される さらに大きなお椀をかぶせたような○○の形状の、豊胸インプラントが透けてみえる



fb9e1804.jpg
この画像を見れば もう一撃診断で 豊胸! 大島優子の豊胸プロテーゼの内側の輪郭はクリアなX状の弧を描く



12eee3cd.jpg
比較として 最近 AKB卒業してますますブスになった前田敦子の豊胸手術 左右乳房の谷間に豊胸インプラントで正円なXラインが描出される さらに大きなお椀をかぶせたような○○の形状の、豊胸インプラントが透けてみえる




菅本豊胸@ .jpg

元HKT48菅本裕子=風俗嬢「榎本ゆず」の豊胸手術 

右の豊胸バッグが鎖骨上まで挙上されるが皮膚の突っ張りが少なく自然な仕上がり


686cb520.jpg
それに比べ 大島優子の右・豊胸プロテーゼが不自然な盛り上がり





$美容外科医ジョニー のブログ

コントロール  綾瀬はるか の豊胸手術 綾瀬はるか の豊胸バッグ 側臥位の体位と着衣の圧迫で バッグの内容物が逃げ場を失って鎖骨上の膨隆となって盛り上がる 



c7bd254c.jpg
比較 柏木由紀の豊胸手術 柏木由紀の豊胸バッグの内容物が逃げ場を失って鎖骨上の膨隆となって盛り上がる 若い女性の豊胸手術例に多い 胸部の皮膚の伸展が豊胸バッグの大きさに間に合わなかったということ 自然乳では見られない





2475adab.jpg
比較  柏木由紀の豊胸手術 側臥位で柏木由紀の左豊胸バッグが不自然な膨らみ 豊胸手術後のマッサージを怠ると、このような豊胸バッグの被膜拘縮をおこす 




なぜ 元HKT48菅本裕子=風俗嬢「榎本ゆず」とバレたのか


風俗嬢「榎本ゆず」の隠し撮り画像


左)客の隠し撮りした、「榎本ゆず」の名札をつけた風俗嬢が元HKT48菅本裕子そのものだった
右)YOUTUBE動画の 菅本裕子




1榎本ゆず.jpg

菅本裕子 榎本ゆず.jpg




筆跡鑑定   「ゆ」 「す」  ハートマーク が酷似 

左)指名客に渡す、榎本ゆず 自筆のサービス券
右)菅本裕子の自筆
 




yuzu.jpg

ゆず筆跡.jpg


























posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 22:16| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容外科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〈競馬〉第81回日本ダービー ワンアンドオンリー(横山典弘)優勝 イスラボ悲願ならず






ジョニの予想 というよりは 願いは イスラボニータ勝利 だったのだが
蛯名はダービーだけ未勝利で 2014こそ の思いだったろう

川田はなぜ絶好の馬場で先行しなかったのか

まぁ 最後 バックストレッチのあたり 完全に脚が止まってたから それだけの馬だったんだろう



(以下引用)




中央競馬で3歳馬最高峰の栄冠を争う第81回日本ダービーは1日、東京競馬場の芝2400メートルコースに18頭が出走して行われ、単勝3番人気のワンアンドオンリーが横山典弘騎手の騎乗で優勝し、2011年生まれのサラブレッド7123頭の頂点に立った。賞金は2億円。
 
1番人気の皐月(さつき)賞馬イスラボニータは2着で、2冠はならなかった。 


全着順と払戻金

01 1 02 ワンアンドオンリー . 牡3 横山典弘 2.24.6   ---.   57.0 482(+4) 橋口 弘次郎
02 7 13 イスラボニータ.     牡3 蛯名正義 2.24.7 3/4馬身. 57.0 468(+6) 栗田 博憲
03 2 03 マイネルフロスト.  .牡3 松岡正海 2.24.9 1 1/2馬身 57.0 484(-2) 高木 登

04 7 14 タガノグランパ.    牡3 菱田裕二 2.24.9   クビ . 57.0 478(+10)松田 博資
05 3 05 トゥザワールド     _牡3 川田将雅 2.25.0   クビ.  57.0 516(+6) 池江 泰寿
06 3 06 ショウナンラグーン 牡3 吉田  豊 2.25.1 3/4馬身. 57.0 476(-2) 大久保 洋吉

07 2 04 アドマイヤデウス  .牡3 岩田康誠 2.25.1   ハナ   57.0 470(+6) 橋田 満
08 5 10 ベルキャニオン_   . 牡3 戸崎圭太 2.25.2   クビ.  57.0 474( 0) 堀 宣行
09 4 08 スズカデヴィアス   牡3 酒井  学 2.25.4 1 1/4馬身 57.0 490( 0) 橋田 満

10 8 18 ワールドインパクト .牡3 内田博幸 2.25.6 1 1/4馬身 57.0 500(+4) 友道 康夫
11 1 01 サウンズオブアース 牡3 浜中  俊 2.25.8 1 1/4馬身 57.0 494(-4) 藤岡 健一
12 8 16 レッドリヴェール.   牝3 福永祐一 2.25.8   ハナ   55.0 410(-8) 須貝 尚介

13 6 11 ハギノハイブリッド. .牡3 C.ウィリアムス2.25.9 1/2馬身 57.0 446(-2) 松田 国英
14 7 15 サトノルパン      牡3 小牧  太 2.26.3 2 1/2馬身 57.0 460(+6) 村山 明
15 5 09 アズマシャトル.    牡3 松山弘平 2.26.7 2 1/2馬身 57.0 488(+2) 加用 正

16 8 17 トーセンスターダム 牡3 武  豊   2.28.1  9馬身.   57.0 482(-4) 池江 泰寿
消 4 07 ウインフルブルーム 牡3 柴田大知   取消        57.0      宮本 博
止 6 12 エキマエ          牡3 江田照男   中止        57.0 496(-2) 中川 公成

払戻金
単勝2 560円  複勝2 200円 13 140円 3 1220円  枠連1−7 800円  馬連2−13 850円
ワイド2−3 5210円 2−13 420円 3−13 3580円  馬単2−13 1860円
3連複2−3−13 27470円  3連単2−13−3 103300円









posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 16:57| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アカデミア

image.jpeg

image.jpeg


image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg









image.jpeg
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 15:51| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外出張・ステイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

MAY 2014 フィレンツェ アカデミア美術館 ダビデ像は末端肥大症





フィレンツェの観光名所をバスで駆け足で巡り、午前最後をアカデミア美術館来訪で終わるツアーに参加


cademia museum.jpg
どこが名高い美術館なんだよ〜 入館の大行列がなかったら ただの民家

それにしても なぜダビデ像 (5.17メートル) が有名なのか

巨人ゴリアテとの戦いに臨み、岩石を投げつけようと狙いを定めている場面を表現したもの とされルネサンスを代表する作品と高い評価

その理由が 青年期の力感あふれるたくましさと肉体の美しさ と評されるのだが 本当かいな??

ジョニの第一印象は ジャイアント馬場のご先祖か? というもの

あきらかに 頭デカ 手デカ 末端肥大症のアナクロニズムをミケランジェロが採り入れたのか
davide.jpg

ガイドの婆さんの説明では 遠くからこの像を観たときに 頭と手が小さくなりすぎないように 強調したのだという

余談ながら 彼は過去二度にわたり鈍器で襲われている

1527年のローマ略奪に乗じて起きた反メディチ革命の時 この時には左腕が損壊 背中にまわした部位に断裂を認める
2度目は1991年 入場者の男性がハンマーで打ちかかり、左足のつま先付近が砕かれた


アカデミア美術館を出てDUOMOまで戻りかけサンティッシマ・アンヌンツィアータ広場へ


image.jpeg

サンティッシマ・・アンヌンツィアータ教会と捨て子養育院絵画館、考古学博物館など


image.jpeg
再び サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂まえへ


image.jpeg

ちょいと外れの小路を行けば・・サン・ザノービの柱

400年代初めのフィレンツェの司祭でキリスト教布教に貢献した聖ザノービは420年ごろ没し
フィレンツェのサン・ロレンツォ寺院に埋葬された

のち9世紀に入ってからサンタ・レパラータ教会に聖ザノービの遺骨を移す最中に 棺桶にふれた
楡の木が真冬なのに若葉を芽吹いたという

この伝説の奇跡を記念して木のあった場所に建てられたのがサン・ザノービの柱だ










posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 15:27| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | アイドル・芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする