2014年06月26日

〈美食レストラン〉26 JUNE 2014  代官山ポール・ボキューズ


image.jpeg
代官山駅を出て蔦谷書店を右手に見てから3分 エントランスに
ここから扇形の階段を下ればスタッフたちが待ち受ける

「ジョニーさま いつもありがとうございます」と顔なじみのウエイター

この声を聞きたくて つい足を運んでしまう



image.jpeg

赤ピーマンのムース 胡瓜を添えて

image.jpeg

食感はガスパチョ でも塩味がやや強いかな〜



image.jpeg


牛頬肉とフォアグラのミルフィーユ
松の実のトッピング

オレンジテイストのキャロットのピューレ

ハーブのサラダ


こんなの ドヤ顔でサーブされてもなー おいしくないんだな〜これが・・ナイショだけど
こんなものを一生懸命 自分の胃に消化させるのも気の毒なので半分遺した




image.jpeg


スズキのロースト アーモンドチップのせ ほうれん草

トマト フォンデュ と根セロリのムースリーヌ

やや塩味が強い これは個人の好みなので 味噌汁に慣れ親しんだ日本人には手ごろな塩分濃度なんだろう


image.jpeg


知床鶏 胸肉のクリスティアン 白胡麻のせ


青梗菜のブレゼ フォアグラを添えて

カレーテイストのアーティチョークのピューレ

フォアグラを添えて



牛フィレにグレードアップするのを忘れていた 気づいたら チキンがテーブルに置かれていた


image.jpeg


カリカリした歯ざわり マンゴーソルベの酸味のやや効いた、ひんやりした舌ざわり

マンゴークリームの甘さ その下のパンナコッタの柔和な味わい

このデザートだけでも ポールボキューズに来店した価値がある


image.jpeg



カプチーノ
フランボワーズとオレンジケーキ

チョコレートの焼き菓子 カカオのじっとりとした濃厚な味わいが胃袋にのしかかってくる

食べ過ぎちゃったかな〜

ここのカプチーノは苦みとコク、ミルクの甘み、クリーミーな泡立ちが混然一体となって 絶品に仕上がっている

一度だけANA成田フランクフルト線で これに近いものを作ってもらった記憶がある












posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 19:09| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ・フード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

11 JUNE 2014 ジョニー ブロンド髪になったシャチ・ウオッチング whale killer watching




image.jpeg

5年ぶりの WHALE KILLER WATCHING シャチ ウオッチングへ出発

バンクーバースタジアムに ピックアップの2分前 9:28に着いたのに 危うく置き去りにされそうになった


image.jpeg



この日はピーカン 暑いくらいの日差しに恵まれた

こんな炎天下 潮風に晒されっていたら ジョニ ブルネットの髪の色が金色になっちゃった〜



image.png

ほとんど こんなくらい小さく見える

 「100メートル シャチから離れること」 とカナダの条例で決められているとのこと


orga.jpg
シャチは好んでこのポーズをとるようだ ジョニも何回か観察した
ただ突然 ピョッ と海原に起ちあがるのでなかなか撮像は困難

この画像はネットから借用したhttp://www.vancouversun.com/travel/Vancouver+Islan.




image.png

シャチの好物 SEAL アザラシ の溜まり場の灯台周辺をぐるっと周回して 一路帰港する

このあと 途中下車 ダウンタウンのGRANVIER ISLAND グランビア アイランドで昼食をとることに



posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 09:55| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外出張・ステイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

9 JUNE 2014 / Stepho's 5年ぶりのバンクーバーの名レストランへ



カナダ・バンクーバーのホテルにチェック・イン早々 ホテル受付の30代女性

やや太めのBLONDE  にジョニがまっ先に今回 行きたかったギリシャ料理店について訊く


「あのさ デイヴィー通りに面してる ギリシア料理の店で おもてにいつも大勢の人が並んで入店待ちしているの なんて名前だったけ??サムライ っ名前の日本料理店の2軒隣なんだけど・・」

彼女 ジョニの話が終わらないうちに笑顔 

目を輝かせて

「あ その店 STEPHO'S って言うのよ あたしもよく行くわ」

ってことで 観光地図に X印をつけてくれた

「歩いてすぐよん すぐ すぐ」


Robson st から Burrard stとの交差点を 左折   Davie stとの交差点 を右折
でジョニ 本気で歩いて14分かかった


image.jpeg

2009年6月以来のYVR バンクーバー
帰国時に できたばかりのsky train CANADA LINE で20分 今回はCITY CENTER stationへ

そこから徒歩5分で  Robson st にある WESTIN GRAND HOTEL に check in

stephos inside.jpg
きょうは店内に着席まで40分待ち ジョニの前で並んでいた、カタールからの3人組のおっさんたちは諦めて退散した 彼らは ”あしたはCARFORNIA 行く” って言ってた

image.jpeg

Chicken Souvlaki (small) with Pita 不味くはないが ざくっとした味付け

image.jpeg

beef Souvlaki (small) with Pita 量がすごい
フレンチフライポテトがなくなったので baked potato に変更
stefos outside.jpg

19:30 をまわれば待たずに入店できるようだ

image.jpeg

BANCOUVER WESTIN GRAND 1102号室
いつもリクエストは quiet room ,far from entrance far from an elevator hall, not facing traffic ,if possible a bathtub in a room

夜景がきれい 男子でもカーテンを開けっ放し で寝ればいい夢がみれそ

image.jpeg
ふっかふっか のベッド ベッドマットの高さが70cm以上ある


image.jpeg
二部屋続きのsweet type けっこう広い

あしたは フェリーに乗って VICTORIA まで日帰り観光

おにゃすみ〜







posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 01:01| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外出張・ステイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする