2014年05月27日

ルートイン秋田 最低の接客 秀逸の露天風呂





image.jpeg

これすべて1団体 5人一行のチェックイン

2人のフロント係が揃って この団体の宿帳の受付にかかりっきり

ふつうは2人のうち、もう1人の受付は他の客のチェックインを平行しておこなうだろう
なんのための3列ある受付なのか


さらに言うならあと2人くらいスタッフがフロントに出て 後ろにならぶ客の受付をするでしょ

ルートイン秋田は異常
ジョニが逗留するたびに、うしろに並ぶ客を平気で30分待たせる、チェックイン


しかも本館の廊下がいつも灯油の臭いで充満

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

露天風呂は広くて清潔

WiFi のつながりやすさ 速さは秋田のホテル随一











posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 16:05| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外出張・ステイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バブル再来か 名目経済成長率が長期金利を上回っている




早い話、銀行からの借金で商品を購入、半年後に売却すれば元本返済と利払いをしても利益がでる状態が続いている

そんな経済事情なら みんな借金して土地や絵画の購入に突っ走りそうだ

日本では2013年から ドイツとアメリカでは2011年からこの状態が続いている


通常は 長期金利(10年物長期国債の金利)は名目経済成長率を上回るが
日本で前回 逆転現象が生じたのは 1988年から2000年の、いわゆるバブル

バブル崩壊とともに深刻な不況に突入したのは記憶に新しい


ただこれは悪いことだけではない

財政赤字 とくに巨額の赤字国債の圧縮には絶好のチャンスともなる


経済の伸びを享受しながら いかに国家財政を破綻させずに経済のつじつまをあわせればよいのか
手探りの経済財政政策が当面続いてゆく











posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 15:45| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

26 MAY 2014 tonight DINNER

写真.JPG
トマトのリゾットが製造中止
で 中華雑炊を二つオーダー

でも中華雑炊もマーボー味にモデルチェンジするらしい

プレミアム席 となりのオヤジがずーっとむくれてる

聞けば 前便ANA408 がエンジントラブルで欠航

この便410便まで3時間以上待たされたようだ
でもジョニーはハイ

この飛行機の6人のCAのうち、顔なじみが2人もいたから

ANAにはCAだけで8000人いて 2度 乗り合わせるのは至難の技

ジョニー搭乗の便、CPの三角みすみ さんとは 三度目の同乗

2013.11.9 のANA880 羽田行きのプレミアム席
と 11.23 のANA880 秋田からの 羽田行きプレミアム席


さらにCA 長谷部さん

こちらは

2013.11.14 成田からの12:15発フランクフルト行き NH 0209 で
ビジネス席でお世話になった

なんか同窓会みたいな和気藹々の雰囲気になった
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 15:01| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外出張・ステイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

27 MAY 14. today LUNCH

0C873781-37E6-4C64-9C3F-9FC9140AC9B3.JPG

朝食 しっかりいただいたので
お昼は こんなもんでいいかな〜
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 13:13| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外出張・ステイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする