2014年04月26日
『千葉県がんセンター 同一医師の手術後3人死亡』 は 趙 明浩 医師でしょ
どうやら 今回の3連続 内視鏡手術直後のオペ患者死亡は
手術の技量不足と なぜ開腹でなく内視鏡下の手術を選択したのか
この二点を消化器外科専門医は問題にしているようだ
趙 明浩 医師が自身の症例数を増やすことだけをねらって体力のない老人や末期がんに手を出していなかったか
自分の内視鏡下の術技を磨くためだけに 無理な手術をしていなかったか
指導医で責任者の山本 宏医師はなぜ趙 明浩 医師の腹腔鏡手術を許可したのか
が問われてゆくだろう
それから 内部告発者の捜索をしないことが肝要
おそらく 千葉県がんセンターの消化器外科医局や出身大学などでは血眼になって下手人捜しに躍起となっているだろう
最初から GOD'S HANDS 神の手を持つ外科医などいるはずはなく
ジョニーを含めて みな ほろ苦い思い出を持つ
わたしの上司で警察病院出身の美容外科医は 「いままで患者に訴訟を起こされなかったことが幸運だった」 と述懐している
だけど 肝胆膵のあたりの手術ミスは即刻 死につながるので あとで修正のきく形成外科とは手術の重さがまったく違う
膵がんの術後患者が3人連続して死亡したこと、医師への不信感を煽り、素人受けをねらって騒ぎ立てた週刊朝日の報道姿勢にジョニは疑問を持つが
これだけ世論が喚起されるのも仕方のないところか
これはジョニのグチにもなるのだが・・
医師の世界は マンツーマンの指導
まるでヨーロッパ中世の徒弟制ギルドそのもの
自分の弟子を育てなければならない義務はないし 部下を教育するための特別な給与も貰っていなし
それなのになんで 自分の部下の手術の責任を執らされるのか
これが千葉県がんセンター消化器内科の山本宏医師の偽らざる心境だろう
とりあえず 週刊朝日が どの医師を狙い撃ちにしたかったか だけを解明
別にこの医師1人の責任 というよりも 申し訳ないが千葉県がんセンター消化器外科チーム全体の責任だろう
千葉県ガンセンターニュース25号 2013年10月4日
http://www.pref.chiba.lg.jp/gan/center/documents/chiba_cancer_center_025.pdf#search='%E5%A4%96%E5%B2%A1+%E4%BA%A8.+%E8%B6%99+%E6%98%8E%E6%B5%A9.+%E6%B1%A0%E7%94%B0+%E7%AF%A4.+%E5%B1%B1%E6%9C%AC+%E5%AE%8F'
千葉県ガンセンターの消火器外科の外来医師一覧によれば
中位〜上位にくる医師名が医局での指導的立場にあることは明らか
月曜の外来責任者外岡 亨火金曜の外来責任者山本宏
水曜の外来責任者滝口 伸浩木曜の外来責任者永田松夫
消化器外科 医長 趙明浩
この中に 標記『千葉県がんセンター:同一医師の手術後3人死亡』に該当する医師が存在する
で 各医師の専門を調べてみる
月曜の外来責任者
外岡 亨. 地域: 千葉県 専門医コード: 0300152. 気になるリスト追加. シェア. 詳細 病院情報 地図. 専門医情報. 病院名, 千葉市立海浜病院. 診療科名, 外科. 専門 領域, 大腸癌・胃癌. 資格. 日本外科学会専門医; 日本消化器外科学会認定医・専門医
専門医.com
火金曜の外来責任者
山本宏
すい臓がんの名医・病院情報:すい臓がん
suizoganinfo.com/meii.html - キャッシュ
すい臓がん治療に強い専門の病院は?名医は? ... 千葉県がんセンター. TEL 043-264-5431 山本 宏;
木曜の外来責任者
永田松夫 千葉県がんセンター消化器外科・診療部長【累積手術数】食道癌約400例、 胃癌約700例等【年間執刀数】食道癌約30例、胃癌約50例等【特色】食道癌も消化器 内科と外科的治療を担当する消化器外科とで診療
専門医.com
水曜の外来責任者
滝口 伸浩. 地域: 千葉県 専門医コード: 0300144. 気になるリスト追加. シェア. 詳細 病院情報 地図. 専門医情報. 病院名, 千葉県がんセンター. 診療科名, 消化 器外科. 専門領域, 大腸癌・胃癌. 資格. 日本外科学会 認定医・指導医
専門医.com
月木の外来医長 趙明浩
趙 明浩, 千葉県がんセンター消化器外科, 千葉県, 13-GS-069.
技術認定取得者一覧(消化器・一般外科)|日本内視鏡外科学会
www.jses.or.jp/about/certification.html - キャッシュ
第67回日本消化器外科学会総会
www.myschedule.jp/jsgs-toyama67/timebox.php?kouen_id=203
一般演題 一般演題30 : 膵手術手技3 日程 2012年7月18日(水) 時間 10:30 - 11:30 会場 第25会場(富山県民会館1F 美術館) 司会 趙 明浩 (千葉県がんセンター消化器外科) 当院における腹腔鏡下膵切除術の導入とその術後成績の検討
.
1. 2. 3. 4. 6. 7. 8. Lap-HPD - LABS 腹腔鏡下胆道手術研究会 ...
www.labs-m.com/common/pdf/syou.pdf
腹腔鏡下膵頭十二指腸切除術―胆管空腸吻合を中心にー 千葉県がんセンター 消化器外科 趙 明浩 【背景】今日, 胆嚢摘出術から始まった内視鏡手術はその適応を拡大しながら爆発的 に普及してきており, ついには腹腔鏡下肝・膵切除も ...
以上により 火金曜の外来責任者山本宏 月木の外来医長 趙明浩が膵臓がんの内視鏡手術の症例を手掛けていることがわかる
死亡事故の起きた患者の手術日、
2012年9月25日火曜 2013年1月22日金曜 2014年2月14日金曜
はすべて火金曜の外来責任者山本宏医師の出勤日
これは素直に解釈すれば 主治医で執刀医 趙明浩 オーベン山本宏医師
ここからは 膵がんについて
超音波診断でも膵の描出は至難の業
ジョニも友人の消化器内科専門医も冷や汗の連続だった
しかも周囲の臓器 リンパ節に直接浸潤 血流によって遠隔転移しやすい
引用文献によれば 千葉県がんセンター 消化器外科での手術適用になる患者の膵がんの進行度合いstage分類は
全例 stage3
半数以上がstage4 すなわち Stage IVa: T4N0 T4N1 T3N2 Stage IVb: T4N2, M1
T4: PV, A, PL, OOのいずれかに浸潤
PV(門脈PVp, 上腸間膜静脈PVsm, 脾静脈PVsp),
A(総肝動脈Ach, 上腸間膜動脈Asm, 脾動脈Asp, 腹腔動脈Ace),
PL(膵外神経叢浸潤, PL phI 膵頭神経叢第I部,
PL phII 膵頭神経叢第II部, PL sma 上腸間膜動脈神経叢,
PL cha 総肝動脈神経叢, PL hdl 肝十二指腸間膜内神経叢,
PL spa 脾動脈神経叢, PL ce 腹腔神経叢),
OO(下大静脈,腎,腎静脈,副腎,胃,大腸,脾臓)
下記資料によれば 『膵がん切除 151 例の 1、3、5 年生存率はそれぞれ 68、33、21%』
(以下引用)
毎日新聞 2014年04月22日 20時41分
千葉県は22日、県がんセンター(千葉市中央区)で2012年以降、同じ男性医師による腹腔(ふくくう)鏡手術を受けた3人のがん患者が術後間もなく死亡していたと発表した。県は「医療ミスか否かの判断は難しいが、3人が死亡していることを重く受け止める」として、5月中に外部有識者らによる第三者検証委員会を設置する方針。
県病院局経営管理課によると、3人はいずれも腹腔鏡10+件を使って膵臓(すいぞう)などを切除するがん手術を受けた。12年9月25日に手術された膵臓がんの女性(当時76歳)は手術当日に死亡▽13年1月22日に手術された男性(同57歳)は翌日死亡▽今年2月14日に手術された男性(同80歳)は2週間後に死亡−−したという。男性医師は消化器外科に所属し、難しいといわれる腹腔鏡10+件手術を多く手掛けているとされる。
第1回放医研−千葉県がんセンター合同シンポジウム 2010年3月13日 (土) 9− 14時
難治性がんの診療
千葉県がんセンターにおける膵臓がん手術成績
山本 宏(Hiroshi Yamamoto)
千葉県がんセンター 消化器外科
山本 宏
hyamamot@chiba-cc.jp
千葉県がんセンター 消化器外科
貝沼 修、趙 明浩、郡司 久、宮崎 彰成、永田 松夫、滝口 伸浩、早田 浩明、池田 篤
特集/第1回 放医研
−
Feature:1st NIRS-CCC Joint symposium
はじめに
千葉県がんセンター消化器外科における膵がんの治療実績、その問題点と現在の取り組みについて検討したので報告する。
手術実績
切除例の進行度は stage3 以上の進行膵がんがほとんどであり、半数以上は stage4 であった。
1970年代の Fortner の提唱した局所進行膵がんに対するregional pancreatectomyを多くの日本の外科医は積極的に支持し、いわゆる拡大手術(広範囲リンパ節と動脈周囲の神経叢廓清)を目指した。当科でもその姿勢で外科治療に臨んできた。
しかし、欧米ではregional pancreatectomy に対し否定的であり、局所進行膵がんに対しては化学療法 +RAD が一般的とされてきた。進行膵がんに対する積極的切除と RAD+化学療法を比較した RCT が日本の多施設共同で行われ、平均生存期間において手術群の方が有意に良好であるという結果を得た 1)。
これを踏まえ、引き続き遠隔転移、腹腔動脈、肝動脈、上腸間膜動脈などへの浸潤がない場合には積極的切除を当科の第一選択の治療法としてきた。術式では 3/4 が膵頭十二指腸切除であり、血管合併切除が 40%、他臓器合併切除が11%に施行された。進行がんが多く、しかも複雑な手術が必要な症例が多いことが示された。
入院死は切除 151 例中 1 例であり、37%に合併症を認め、膵液瘻が多かった。切除 151 例の 1、3、5 年生存率はそれぞれ 68、33、21%であった(図)。
手術成績が示している事はやはり膵がん手術は侵襲的であり、合併症が多くなり、しかも切除例であっても予後があまり芳しくないということであった。一方、社会からは外科手術に対して患者の安全と負担の軽減を目指す事が要求されており、また、病院経営上、効率性の向上を図らねばならない。
http://www.nirs.go.jp//info/report/rs-sci/pdf/201003.pdf#page=12
膵がん進行度分類 TNM分類による
Stage 0: TisN0
Stage I: T1N0
Stage II: T2N0, T1N1
Stage III: T3N0 T2N1 T1N2 T3N1 T2N2
Stage IVa: T4N0 T4N1 T3N2
Stage IVb: T4N2, M1
T分類(膵局所進展度)
Tis: 非浸潤癌
T1: TS1, 浸潤部が膵内に限局
T2: TS2-4, 浸潤部が膵内に限局
T3: CH, DU, S, RPのいずれかに浸潤
CH(膵内胆管), DU(十二指腸浸潤),
S(膵前方組織-膵被膜, 膵に接する大網, 小網, 結腸間膜), RP(膵後面結合組織)
T4: PV, A, PL, OOのいずれかに浸潤
PV(門脈PVp, 上腸間膜静脈PVsm, 脾静脈PVsp),
A(総肝動脈Ach, 上腸間膜動脈Asm, 脾動脈Asp, 腹腔動脈Ace),
PL(膵外神経叢浸潤, PL phI 膵頭神経叢第I部,
PL phII 膵頭神経叢第II部, PL sma 上腸間膜動脈神経叢,
PL cha 総肝動脈神経叢, PL hdl 肝十二指腸間膜内神経叢,
PL spa 脾動脈神経叢, PL ce 腹腔神経叢),
OO(下大静脈,腎,腎静脈,副腎,胃,大腸,脾臓)
TX: 評価できない
下線部はUICCのTNM分類にも記載
N分類(リンパ節転移)
N0: リンパ節転移なし
N1: 頭部は(13a, 13b, 17a, 17b), 体尾部は(8a, 8p, 10, 11p, 11d, 18)に転移あり
N2: 頭部は(6, 8a, 8p, 12a, 12b, 12p, 14p, 14d), 体尾部は(7, 9, 14p, 14d, 15)に転移あり
N3: 頭部は(1-5, 7, 9, 10, 11p, 11d, 15, 16a2, 16b1, 18),
体尾部は(5, 6, 12a, 12b, 12p, 13a, 13b, 17a, 17b, 16a2, 16b1)に転移あり
表記以外のリンパ節とN3は遠隔転移(M1)とする。
1右噴門 2左噴門 3小弯 4大弯 5幽門上 6幽門下 7左胃動脈幹
8a総肝動脈幹前上部 8p 総肝動脈幹後部 9腹腔動脈周囲 10脾門
11p脾動脈幹近位 11d脾動脈幹遠位 12a肝動脈 12p門脈 12b胆管
13a上膵頭後部 13b下膵頭後部 14p上腸間膜動脈近位
14d上腸間膜動脈遠位 15 中結腸動脈周囲
16a1, a2, b1, b2大動脈周囲リンパ節,
17a上膵頭前部 17b下膵頭前部 18下膵リンパ節
M分類(遠隔転移)
M0: 遠隔転移なし
M1: 遠隔転移あり(肝HEP 腹膜PER リンパ節LYM
肺PUL 胸膜PLE 骨OSS 骨髄MAR 脳BRA 皮膚SKI 副腎ADR その他OTH)