髪を切り終わったのが午後3時すぎ
あたりの気の利いた店は みなランチタイムを終了
仕方なく この店へ
でもナポリタンが甘く濃醇な味付けで楽しめた
パルメザンチーズを多めにかけて ちょうど良い酸味へ
2014年03月13日
「ビットコイン」の規制は必要最小限に
仮想通貨「ビットコイン」の取引仲介会社「マウントゴックス」が2014年2月28日、東京地裁に民事再生法を申請し事実上、倒産した
ハッカーによる、取引仲介会社のホストコンピューターへの不正なアクセスにより すべてのビットコインが盗まれたことが倒産の原因
このビットコイン 世界銀行などの国際機関や先進国の中央銀行とはなんら信用がリンクしていない
世界中のコンピューターの所有者の、お互いの合意と信用にもとづいて最大のコインの流通量が決まる というもの
複雑な計算式を解いたものだけに ごほうびとしてビットコインが与えられるため 一攫千金をめざす者はスーパーコンピューターを数十台も直結させ、電気代の安い州でコインの『発掘』を続け、さながら現代のゴールドラッシュにも例えられている
発行総額が日本円換算で一時、1兆円規模に膨らみ、決済手段として世界中で使われるなど、各国当局も無視できない存在になってきた
ビットコインの大きな利点はインターネット上で自由に取引でき、送金も瞬時で匿名性も高く 時の国際情勢の影響を受けにくいこと
だが犯罪組織は資金洗浄の手段に悪用できることに先進国は神経を尖らせる
日本の財務省と国税庁は『ビットコイン』を使った取引に対する“課税ルール”の検討を開始したようだ
ただ ビットコインだけが怪しい というわけではない
200年前には 現在のような金本位制にリンクしない紙幣が流通するとは信じられなかったろう
しかも最初の紙幣発行は国家でなくて私企業だった
現在もアメリカで紙幣を発行しているのは全米各地のFRB(連邦準備制度理事会)傘下に12ある地区連銀であり 厳密にはアメリカ政府ではない
こんなことを考えれば過度のビットコインへの国や国際機関の規制や介入は世界経済の発展に百害あって一理なし となりかねない
折りしもビットコインを模倣した同様の貨幣が何十種類も出回り始めた
あたらしい時代にふさわしい流通貨幣の成長は 地域紛争や戦争とは無縁なため 紛争地の人々の労働意欲を高めるだろう
シリアでも裕福な人々はこぞってビットコインを買い求めたという
仮想通貨も、電子マネーも、安全でハッカー対策に長けた「良貨」だけが、人々に支持され生き残っていく
利用者の不利益が減り、誰もが安心して使えるように、さらなる工夫と改善がはかられてゆくだろう
新しい時代の通貨の成長を過剰な規制と課税で妨げてはならない
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 00:40| 東京 ☀| Comment(0)
| TrackBack(0)
| 国際政治/世界経済
|
|