2013年10月18日

todaydinner 18-10-2023

image.jpeg
これからカンファレンス
ちょっと早い夕食

伊藤園の日本茶のティーパック、香り、味わい 優れものです
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 18:22| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外出張・ステイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年ノーベル経済学賞に米3氏 摩訶不思議な選考に世界中が驚く




2013年のノーベル経済学賞受賞者が決定した

米シカゴ大のユージン・ファーマ、ラース・ピーター・ハンセン、そして、米エール大のロバート・シラーの3氏の共同受賞となった

受賞理由は、資産価格の決定要因の実証的分析


だが この3人のうち ファーマ教授はその理論がほかの受賞者に否定されたのに 同じ経済学賞に決まったのだ

化学賞、物理学賞、医学賞 なら あり得ないこと


明日の株価を現在の値動きから予想できるものなのか


ファーマ氏は、株価の予想はほとんど不可能と 説く

市場参加者が利用可能な情報を常に迅速に取り入れることで適正な資産価格が決まる「効率的市場仮説」をその理由とした

そしてシラー氏

彼は、資産価格の形成に関する統計的な分析手法の開発により 短期では株価の予想は無理としても 長期なら株価の推測は可能ではないか と主張


さて どちらが正解に近いのか

ハンセン氏は『一般化モーメント法』を編み出し、結果として ファーマ氏の理論を否定してしまったのだ


ハンセン氏により、理論が正しいことが裏付けられた、シラー氏がノーベル経済学賞を授与されるなら 常識的には 『誤った』理論を導いたファーマ教授は当然 ノーベル賞には値しないはず

まるで海老蔵みたいに ハチャメチャ やりたい放題の 経済学賞を選考する、スェーデン王立アカデミー

 
その理由は・・

経済 および人の経済動向を理論化して予測する困難さ なんだろう 



こんだけ 騒がれるのも 一応 経済学賞もノーベル賞に含まれるから

正確には ノーベル経済学賞はスウェーデン国立銀行賞 と呼ばれ、ノーベル賞ではないのだが・・










posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 17:26| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 国際政治/世界経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本家 板野友美 より凄い?整形サイボーグ ざわちん





2013年10月17日の ameblo ざわちん ブログの 自分撮り の 左目のクローズ・アップ


さて ひさびさの美容外科ジョニー クイズ!



o0603088212704797111.jpg写真 (5).PNGo0338023212588420009.jpg
問題

ざわちん は少なくとも いままでに 何回 埋没法二重のプチ整形をやっているでしょうか


以下の解答のなかから アルファベットで答えなさい


a. 3回

b. やってないよ オリジナルでっせ

c. 1回


みなさまの解答はブログ ameblo 美容外科医ジョニー のコメントへの投稿でお願いします
奮っての参加お待ちしてます

正解と解説は アメブロ 美容外科ジョニー のブログにて公表します









posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 15:32| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 美容外科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

18th10-2013 fri. todaylunch

image.jpeg



オーダーしてから35分待って、ハンバーグスパゲティ ナポリタンがやっと到着

ニコニコ待ってたら

あれっ、パスタスパゲッティがすんごい大盛り

いっただきま〜す

でも午後の診察に15分遅刻しそう
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 14:01| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外出張・ステイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

18-10-2023 todaypicture

image.jpeg




きょうの朝09:35 鹿児島から羽田空港につきました

そのまま、クリニックへ直行

バススポットでB787から降機、第二ターミナルへバスで向かいます
posted by 美容外科医ジョニー Plastic Surgeon Johnny at 10:40| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外出張・ステイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする